
コメント

しろ
申請書を出したことはないのですが、八戸市に転入してきた際、保健センターに母子手帳とかの手続きをしに行った日に、窓口で即交付されましたよ。
母子手帳見て抗体が少ないと気付いた職員さんが、保健所の窓口に行ってねと親切に教えてくれまして。
状況が違うので役に立たないかもしれませんが💦
しろ
申請書を出したことはないのですが、八戸市に転入してきた際、保健センターに母子手帳とかの手続きをしに行った日に、窓口で即交付されましたよ。
母子手帳見て抗体が少ないと気付いた職員さんが、保健所の窓口に行ってねと親切に教えてくれまして。
状況が違うので役に立たないかもしれませんが💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
ミレーナかピルか、意見欲しいです。 もう子供は望んでいないです。 自分では経血量多い方だと思うし、生理痛はめちゃくちゃ酷いです。生理のときは3時間おきに痛み止め飲まないと起きあがれないくらいです。痛み止めを飲…
多少咳と鼻水が出ていてもワクチン打ってもいいのでしょうか 1歳の子供が保育園へ通うようになってからずっと鼻水と軽い咳が出ています。度々小児科へかかってますが中々治りません。 5種混合ワクチンを接種する時期にな…
3人目の生後1ヶ月ベビーがRSウィルスに感染し完母の私も付き添いで入院になってしまいました。 5歳、2歳の上の子2人は保育園に通ってます。 当たり前ですが旦那の職場が子供の事でも急に仕事何日もおやすみはできないそ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
うぶげ
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
今日、朝イチで窓口で交付し、クリニックの予約もできました。
娘が生まれてから、自分のことを忘れがちになって、何でもギリギリなので、前もって準備しておくのが大切だなあと改めて思いました。笑