※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が物を落としたりこぼしたりが続いており、母親は心配しています。大人が気をつけることやサポートすることができる方法を知りたいです。

アドバイスお願いします!

最近息子が物を落としたりこぼしたりがすごい目立ちます。
昨日も飲食店でジュース入ってたジョッキグラスを落とし
粉々に割れてしまったり
今日もスムージーを作るのにミキサーに入れた牛乳を
持ってもらってたのに手が滑ってバッシャーン
お好み焼きを作ろうと卵を割って混ぜてもらってたら
肘が当たって残りの卵がガッシャーン

こんなことが日常茶飯事。息子はわざとじゃないのと言う。
確かにそうなんです💦大人の不注意ですよね💦

大丈夫?を先に言葉がけをしようと意識はしていても
1日に何回も起きるとイラっもう何してるの?!が
先に出てしまう自分も最低ですよね💦

とにかく大人が気をつける、そばについてあげる
しかできることないですかね…😭

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

とにかく身の回りにあるものは遠くに置くようにする、持つのも小さめのものにして牛乳パックそのままとかは持たせないようにした方がいいと思います。
3歳の子が落とすのなんて正直本人は一つのことに集中してるから仕方ないので大人が落とさないように配慮するしかないです。