
コメント

はじめてのママリ🔰
私も初期のころ急につわりがなくなって毎日不安でした😭
でも結果的にそこまで悪阻があったわけではなく楽な方だったと言う印象でした!
なくなった日もあれば少し気持ち悪い人もあるけど全然我慢できるみたいな日が多かったです!

退会ユーザー
私は急に6週入る手前かな?、それまでつわりあってキツかったのに急になくなって💦
その一週間後診察したら赤ちゃんの心拍見えず、そのまま流産となりました。
-
みー
そうだったのですね🥲もし私も流産だった場合、自然排出を考え出るのですが、手術されましたか?
- 3月26日
-
退会ユーザー
はい。その後一週間待ってみましたが、自然にでてこなかったので手術になりました。
あまりお腹に留めたままも感染症などのかんてんから良くないそうなので、この日までにでてこなければ手術だよ、というお話しあるかと思います。
自然も手術も経験済みですが、手術も痛み的に辛かったですが、自然排出もどのタイミングでくるか
わからずどちらを選んでも辛い経験になってしまいます。
みーさんは排卵日のズレの可能性があるようなので、出血や腹痛がなければそんなに気にしなくてもよいと思います。
つわりって流産とか関係ないってよく聞きますしね😃
私は振り返ってみたら6週前につわり急にラクになったな~くらいでしたので。- 3月26日
-
みー
そうだったのですね🥲
もし今回ダメだった場合にも
しっかりお腹の赤ちゃんの事をしっかり考えて決断したいと思いました。ありがとうございます。- 3月26日

3年目ママ
私も初期につわりが急になくなったことがありました💦
その後無事に心拍確認でき、つわりも復活?本番開始になりました😂
-
みー
心拍は通常時期に確認できてましたか?
- 3月26日
-
3年目ママ
すいません、他の方の所へ返信してしまってました。
改めてこちらで
初診が5w0dで2週間後に予約を取り帰宅。
その後つわりが始まりましたが6w3dにつわりがおさまって、不安でしたが6w5日に出血があり急遽病院へ行きました。
安静にして来週また確認しましょうと言われ、心拍はこの時確認できませんでした。
その後出血は止まり、7w3dの検診で心拍が確認できました。
長くなりましたが、心拍確認までこんな感じでした。- 3月27日

りりん、
私は3回妊娠、1人だけ心拍確認後に流産してます。
どの子も
つわりが急になくなって、とても心配でした。
流産の時も自分では何もわかりませんでした。
心拍確認後、1週間後に病院に行ったらすでになくなってました。
心拍確認の2日後くらいにもう亡くなってたねって言われて、数日後に繋留流産の手術しました。
自然に出るのを待ってもいいけど、体に負担になるし、流産の原因もわかるからって言われて手術を選びました。
結果、赤ちゃんに問題はなく、私の問題での流産だとわかりました。
1回の流産で、不育症検査してもらえて、不育症がわかって、数年後に妊娠できました。
-
みー
そうだったのですね🥲ありがとうございます!
- 3月26日

はじめてのママリ🔰
私はつわり無くなり流産でした。
胎嚢が小さいまま育たなくてそのまま出血しました🥲
でもつわりにも波があるらしいですよ😳
なので赤ちゃん順調に育ってる人も多いみたいなので!
赤ちゃん信じましょう❤️🔥
-
みー
ありがとうございます😭
- 3月26日
みー
そうだったのですね!ありがとうございます!