
1歳の子供が札幌の保育園に通う予定。石狩市民になる可能性あり。引っ越しても保育園に通わせたい。そのまま在籍できるか知りたい。
4月から1歳の子供が札幌の保育園に通う予定です。
遠くない将来、石狩市民になるかもしれません。
その場合、年度末までは通っている保育園に在籍することができるみたいなのですが、来年度からは再度選考にかけられると言われました。
できれば札幌市民じゃなくなっても、その園に通わせたいのですが、そのまま在籍できたよー!って方はいらっしゃらないですか?
引っ越す先は保育園に通える距離になりそうです。
なかなかないかもしれませんが、宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
3年ほど前の話で今と少し変わっているかもしれないのと少し条件が違うかもしれませんが石狩市在住で職場が札幌だったので札幌市内の保育園を探していました!
シングルや金銭面的にも石狩市内では優先順位は高いものの札幌市になると市外からの入園になるのでどれだけ優先順位が高くても待機児童の一番下になると言われました☹️
例えば待機児童が1人しかいなければ私が二人目となりますが待っている間に札幌市内の入園希望の子が来れば3人目の待機児童になると言われ場所的にも駅近だったり住宅街だったので待機児童も多くこれじゃあいつまで経っても入れないなと思ったので石狩市内で入園しました☺️
もし待機児童がいなく入れたとしても次の年でまた選考される時に希望する子が多ければ弾かれてしまう確率が高いです😢
3.4.5歳と年齢が上がるにつれ保育できる人数が多くなると言われてはいますが市外からだと融通もあまり聞いてくれないのかなと思いました😭
長々と失礼しました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり1番下になりますよね!
次の年でまた選考されるんですね💧
そうなると毎年ヒヤヒヤしてしまいますね。
石狩市民になったとしたら、素直に石狩の保育園探した方が良さそうですね😅
ありがとうございました!