※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむすび
ココロ・悩み

息子を預けたチャイルドハウスでの対応に不安。他の預け先がなく困っている。心配で仕事に集中できない。

今日松本市のチャイルドハウスなでしこという所に息子を預けてきたのですが、電話対応からなんかすごく嫌な感じがあって…
でも仕事で頼れる人もいないし、他の所は空きがなかったり、お休みでそこしか預けるは場所がなくて、、、
Google評価もかなり酷い評価…。
心配で、不安すぎて仕事どころでは無い…。
バイバイも言わせて貰えず、奥の部屋へ引っ張られて行ってしまって、表情筋あるの?ってくらいくらいどんよりした表情で…。

何もされてないことを願うしかないですけど😭

頼りがないとこんなにも子育てって大変だなんて😭

コメント

ままり

それはちょっとヤバいですね。
かなり心配になりますよね。。

松本市は託児が複数ありいいな〜と思ってたのですが、実際利用すると、ある意味個性的な所もあるな〜と感じました。
私もこの前、別の所ですが一度利用して二度と行きたくないと感じたところもあります。
子供というより親に?圧が強めな感じと、親を選んで接し方変えてるのかな〜と思える言動に腹立たしくて、ぽむすびさんの気持ちとてもよく分かります。
なんというか先生の相性って大事だな〜と思いました。

ファミサポはどうですか?
一対一だったのですがとても親切にしてもらい助かったことがあります。

deleted user

預ける時間帯は昼ですか?
そこは評判悪いですよね…😭
にじいろキッズやキッズワールドはどうでしょうか?どちらもすごくオススメです☺️