![NaNa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が浮気している可能性があり、離婚は考えていないが気持ちが冷めており、普段通り振る舞えない状況で葛藤している女性の相談です。
旦那がおそらく浮気しています。
ハッキリと黒の証拠はありませんが、度重なる小さなきっかけからほぼ黒で間違いないです。
しかし、離婚をするつもりはありません。
理由は経済的な面が大きく、子供が3人おり、その中の1人が障害児であるため、離婚し子供を1人で育てていくには1人では不可能(特に経済面)。また離婚は結果として旦那に経済的余裕ができ、自由を増やすだけになるためです。
離婚は考えていないため、追求するつもりもないのですが、完全に気持ちが冷めてしまっており、嫌悪感しかありません。
態度にも現れてしまっていると思います…
嫌悪感から、今日結婚指輪もはずしてしましました。
世の中夫婦円満な家庭ばかりではないとは思いますが、旦那様に気持ちが冷めてしまっている方、どのように日常接しておられるのでしょうか?
離婚するつもりもないのに、普段通り振る舞えない自分がしょうもなさすぎて、自分は何がしたいんだろうと葛藤しています。
- NaNa(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月, 14歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それでいいと思いますよ。
浮気している?のなら気持ち冷めてしまうのは当然です。
そしてATMと思えるくらいの経済力がある旦那さんなら離婚しないで私も一緒に居てると思います。
子供がひとり立ちするまでは絶対離婚はしません。
NaNa
コメントありがとうございます。
手癖と女癖は治らないといいますが、本当に治りませんね。
確かに子育てにもそこまで積極的な人でもありませんが、ATMと思えばなんとかこの先やっていけそうです。
私は自分が死ぬまで障害を持った子供の介助をすることになると思うので、旦那1人その生活から解放することは絶対にしたくないので、他の子供が独り立ちした後も一生離婚せずにいる覚悟です。一生ATMとして利用させてもらいます!