
2人目妊娠中でシングルマザーになるのですが!引っ越しをする予定で、家…
2人目妊娠中でシングルマザーになるのですが!
引っ越しをする予定で、家がかなり狭くなります😨
1DKで部屋は6畳、ダイニングキッチンは8畳とかなり狭め。
次の子は女の子やし‥将来的な事を考えると良くないかな?
ただ家賃も3万4千と安くて大通り沿いなのでコンビニも西松屋もドン・キホーテも徒歩3分圏内。
シングルマザーで仕事も産んである程度してからじゃないと復帰できないので、安さと便利さを考えて決めましたが‥
狭いお家で2人のお子さん育ててる方は居ますか?
私は良いけど子供が窮屈になるのかなーと心配になってきました😓
- 2人の天使mama*•.❥ (8歳, 10歳)
コメント

R.A🐷🥓楽して痩せたい
子供はまだ1人ですが…その家賃なら県営や市営のアパートはいかがですか?
シングルなら優先されるはずですし、収入によって家賃も変わってくるのですが安いはずですよ!
うちの両親は38000円で3LDKの市営住宅に住んでます(>_<)

naaami
今はそれでもやっていけると思います!
小学生くらいになると敏感になりますからその時までにもう少し広いところに引っ越せるよう貯金を頑張ってみてはどうでしょうか??(><)
-
2人の天使mama*•.❥
ですねっ!
産んでからはバリバリ仕事やる気なので貯金頑張ろうと思います😁
広めの家で保証人無しでも入居オッケーしてくれる所って本当に無いので今回はまだ子供も小さいし‥と妥協しました💧
築も古いし心配なのはホコリ、虫の問題です😥
どちらかとゆうと潔癖な方なので‥
子供より私が耐えれるのかって感じですね笑- 1月19日
-
naaami
虫問題きついですね!!(;▽;)
ベランダとか外にも虫対策のもの置いた方がいいらしいです🤔- 1月19日
-
2人の天使mama*•.❥
どんだけ高層マンションに住もうが私はベランダとかにもバリバリ対策する派です😂
ただ‥築がかなり古いとなると排水口からのゴキブリとか無いかな?ってそんな細かな所が不安で不安で💧笑- 1月19日

👧
私兄妹3人で上に兄が2人でした!
そして団地に住んでいましたが
1つの部屋に兄妹3人で中学生まで一緒寝てましたよ!!笑
3段ベッドだったし小さい頃から一緒だから
気にしなかったですよー!
物心ついた時からは着替えは風呂場でやってたし♡
-
2人の天使mama*•.❥
たまに大家族の特集とかテレビでやってて、中学生の子でも男女まとめてゴロ寝してたりするの見てて有りなのかな?とか考えてました😅
でも、部屋は1つしかないから寝るとしたら母である私も一緒になるしそれは大きくなったら嫌かな‥と笑
狭い家でも整理整頓とかキチンとしたくて‥でも今までここまで狭い家に住んだことなく出来るのか?と不安で笑- 1月19日
-
👧
大丈夫ですよ!!
多分小さい頃から母が一緒なら
それもそれで違和感なく
そんなもんだと思いながら
大きくなると思います笑
中2から一軒家に引越しましたが
それまでは本当になにも思わなかったです笑
兄達は中学入ったら遊びたい邦題で
友達の家に泊まることも多かったし笑
私は怖がりなのでむしろ親と寝たかったですね笑- 1月19日
-
2人の天使mama*•.❥
何か大丈夫な気がしてきました😊!笑
うちは上の子が男の子ですが、虫に敏感に怖がるし、真っ暗だと眠れない子で‥とにかくビビリ!笑
でもまぁ理想はずっとママの私を好きで居てもらう事なんで家族団欒みたく生活できれば良いかなーって思いました♡
今は何も考えず自分の生活しやすい方法を模索しながらやっていきます!
コメントありがとうごさいました♡- 1月19日
2人の天使mama*•.❥
両親、身内が居ないので保証人立てる人が全く居らず申し込み出来ないんですよ〜😥
私も出来れば市営入りたかったんですけどね💧
いま決めてる物件は保証人無しで良いよって言ってくれてるのでそれしかないかなーと‥。
R.A🐷🥓楽して痩せたい
そうなんですね(>_<)
とりあえず子供が小さいうちは1DKでも大丈夫だと思います!遊ぶ時は公園とか、支援センターとか広い所は沢山ありますしね(*^^*)
ただ、お子さんが性別違うので年頃になると引越ししないと厳しいかな…とは思いますね(´・_・`)
でもその頃にはお子さんもある程度手が離れてるでしょうし、少し立地を下げたところに引越ししたらいいかなー?と思います(>_<)
頼る身内もいなくて、2人のお子さん育てるのは本当に大変だと思いますが抜きつつ頑張ってくださいね(>_<)
2人の天使mama*•.❥
子育てに不安はないんですよね‥不思議と😊
もう子供が居てくれるから私は成長できてて強くなれてるって思えるので😁
ただ、性別違うとやっぱ大きくなった時‥ってなりますよね💧
さすがに私もその頃には引っ越しを考えると思いますが
小さいうちでも狭いと何かと大変なんかな?と思いまして‥。
上の子は2歳ですし暴れますし😅
R.A🐷🥓楽して痩せたい
素敵なママでお子さん達は幸せですねぇ(*^^*)
小さいうちは逆に狭い方が目の届く所に子供がいるのでいいんじゃないかなーと私は思いますよ(^^)まだ小さいうちは何するか分からないですしね(^^;
2人の天使mama*•.❥
素敵なママさんだったらシングルにはなってないです😂笑
私の我慢の弱さの問題でパパとゆう存在を作ってあげれなかったので‥💧
旦那さん居て色々と我慢してるママさん達の方がよっぽど尊敬しますね!
確かに!
ひとまず赤ちゃんはベビーベッドに避難させて過ごすように‥ってなりますね😅笑