
コメント

ママリさん
ありますあります!飲む力がついて、5分でしっかり飲めるようになったんだと思います!
スケールで母測してましたが4ヶ月すぎたあたりから5分ずつで合計100以上飲めてましたよ😆🙌
ママリさん
ありますあります!飲む力がついて、5分でしっかり飲めるようになったんだと思います!
スケールで母測してましたが4ヶ月すぎたあたりから5分ずつで合計100以上飲めてましたよ😆🙌
「授乳間隔」に関する質問
完母で育てています。 今起きて授乳していますが、授乳間隔が5時間〜6時間空いてしまうことがあります。今も6時間空いて起きてしまいました。 基本的に日中は3時間おきに授乳しており、長くても4時間、日中は1時間おきと…
生後1ヶ月の女の子です。 混合で母乳とミルクをあげています。 母乳は搾乳機を使うと両乳で100〜120mlほど出ます。 昼間はなるべく直母であげるようにしていますが、直母後は30分〜1時間で泣いてしまいすぐにまた直母に…
子どものワクチン接種で育児相談はできるでしょうか? 生後3ヶ月の息子がいます 2回目のワクチン接種がまもなくなのですが、そのときに育児相談もできるでしょうか? 相談したいのは寝かしつけと授乳量・授乳間隔につい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん
泣いたあとはすぐに落ち着きますか?であればもういい!って合図なのかもですね🤔そのあとまた咥えようとするなら母乳が出てなくて怒ってる可能性はあります🤔うちはそうでした🤔
おもち
眠くて泣いてる時以外は、少し泣いて布団に置くと落ち着いてニコニコして遊び始めます☺️
もういいって合図ですかねー確かにまた飲ませようとすると嫌がります💦