
6才の娘がママ友にLINEでしつこく謝りたいが、ウザいことをしてしまったか心配。再度失敗したか不安。
6才の娘です。
ママ友に、いろいろしつこくウザく、ママ友に関係ないこと、どうでもいいことをラインしてしまったので、本当は、会って謝りたいけど、LINEで謝ってごめんなさい。
うち、また失敗、間違いしてしまったよね?
最近、〇〇ママに、いろいろウザいこと、どうでもいいこと、しつこくLINEしちゃって、
ごめんなさい:(˘•̥ㅁ•̥˘ ):
とラインしました。
やばかったですかね?
またまた失敗、ウザくやっちゃったですかね?
余計なことやっちゃったかな?と思い、質問しました。
- マッキー(8歳)
コメント

うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
謝ることは悪いことではないと思いますが、謝りたいのかかまってもらいたいのか分からない文だなって思ってしまいました🥲
もちろん関係性と内容によりますが💦

スズ
以前もママ友とLINEトラブルがあったと投稿されていらっしゃいましたよね?💦
今回のママ友さんも前回のトラブルと同じ人ですか?
-
マッキー
はい。同じです。
- 3月25日
-
スズ
同じママ友さんなんですね。
「また失敗、色々うざいこと、どうでもいいこと、しつこく…」という文章が送られてきたら、自覚されていらっしゃるなら謝りの連絡は要らないから気をつけてくれればいいのに…と感じるかもしれませんね😣
先の回答者様も仰っている通り、謝りたいのかお話したいのかよく分からない文章になっているので、返信が無かったとしてもこれ以上は連絡せず、次会った時に「こないだはごめんね💦」という感じで、わざわざ今までのことを掘り起こさずにサラッと謝るのが良いかなと思います。- 3月25日
-
マッキー
はい、そうですね😭😭
わかりました。これ以上は連絡しないです。- 3月25日
うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
マッキーさんにとって嫌なコメントだったのかもしれませんが、スルーされるのは悲しいですよ😔
正直、スルーする時点で「現実でもそういう人なんだろうな」って思っちゃいます。
マッキー
あ‼️😱😱‼️
返事やったと思ってやってなかったです‼️😱😱‼️すみません😭😭
本当に、すみません😭😭😭😭😭😭
マッキー
スルーするつもりは、全然ないです😭😭
本当すみませんでした😭😭😭😭😭😭😭😭
マッキー
そっかー😭😭
よくわからない感じがー😭😭
やばいですかねー😭😭😭
うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
そうなんですね、それなら大丈夫です😔
でもこの返信を見て思ったのは、落ち着いて簡潔に言った方がいいかなって思いました🤔
LINEも同じように送っちゃってますかね?💦
もう過去のことは触れずに、会った時に当たり障りのない会話か挨拶だけして相手の出方を見るくらいがいいと思います。
マッキー
よかったー😄😄よかったですー😭😭
そっかー😭
マッキー
はい、ラインも同じように送っちゃってます😭😭
マッキー
はい、わかりました。
もうこのこと過去のことは触れずに、会った時に当たり障りのない会話か挨拶だけして相手の出方を見ることにします😭😭
マッキー
ありがとうございました😭😭