※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
その他の疑問

先日、事故を起こしてしまいました。右直事故で信号のない交差点です。…

先日、事故を起こしてしまいました。
右直事故で信号のない交差点です。
私が右折でホームセンターの駐車場から出ようと、
左右確信した後発進しましたが、左から直進してきた車が全く見えず、相手の運転席側の後部と私の車の助手席側前部が接触しました。

相手側は高級車でボディに傷とホイールに傷。
こちらは軽自動車でバンパーが外れてしまいました。

お互い病院は行きましたが、特に大きな怪我はありませんでした。

相手の家族が車屋さんで、最初10:0の主張をされましたが、
動いている車同士の10:0はまず難しいとのことで、
95:5の主張とのことです。

こちらには一時停止の標記があり、
一時停止した後、徐行で前に出て確認して発進しました。
私のドラレコは録画できておらず、
相手のドラレコにしっかり映っていれば、過失割合は変更になるかとと言うお話で今止まっています。

相手側は忙しいとの事で、保険会社と中々連絡がうまく繋がらず、
また、運転されていた方ではなく、車屋さんのご家族の方が対応しているとの事です。

こちらが悪いのは充分反省しているのですが、
できる事なら、穏便に終わりたいなと思っています。

ただ、相手の家族が車屋さんで、色々知識があるのと、
今後慰謝料や示談金で莫大なお金を請求されたらと思うと怖くて質問しました。

同じような経験された方や詳しい方、
コメントいただけたらと思います。

コメント

Milk

ぶつかった場所でいうと相手にも過失ありそうな感じがします😅💦
相手の車の頭部分だと質問者さんの過失が多くなるのは当然だとは思いますが、相手の運転席側後部ということは相手も見ていれば停まることできますよね?と判断されると思います。

素人意見ですが🙏💦
質問者さんの保険会社さんに、相手のご家族が車屋さんなので色々と不安であることを伝えておくといいと思います。
基本的には、保険屋さんが対応してくれるので大丈夫ですよ。

  • ☆

    コメントありがとうございます🥺

    記憶がうっすらなのですが、
    私も車が来てるのが分かっていて飛び出したりはしないので、
    全く見えず、右折中に突然助手席の窓に車が現れて、え!?って感じでした🥲

    はい😭!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月25日
  • Milk

    Milk

    それは怖い思いをしましたね😢
    その感じだと、ドラレコの映像は出すと相手が不利になりそうなので、何かしら理由をつけて提出してこなそうな気がします…😵
    質問者さんのドラレコ、SDカードなどに録画されていませんか…?普段稼働しているならまだ残ってるかもしれませんよ💦

    • 3月25日
  • ☆

    私の過失が大きい事故でかなり凹んでいたのですが、
    優しいお言葉に励まされます🥲

    そうですよね😣

    SDカードにも録画されてなかったんです💦

    事故の前、ホームセンターで買い物をして助手席に荷物を置くのに一度ドアを開閉したのですが、たまに少しの振動でもドラレコストップしてしまう事があって💦
    気づいたら録画開始スイッチ押すのですが、その時は気づかず忘れてしまって💦

    • 3月25日
まま

詳しくはないんですが、事故をした時警察呼びましたか?保険会社に忙しくて連絡とれないなら警察がメモしてると思うのでそこで聞いてこちらの保険から電話することはできないでしょうか?
保険で話した方が絶対早いのにわざわざそれをせずに車屋と話しをさせてるのがちょっと引っかかりますね🤔本当に忙しいだけなのか…
ドラレコの件ですが、相手が提出するかはあまり期待はしない方がいいかもしれないですね。
もしかしたら相手のスピードも出過ぎていたとしたらそちらも少しは悪くなってくるので、割合的にも9:1は難しいですし….

  • ☆

    コメントありがとうございます🥺

    呼びました!
    運転されていたのは奥様で、旦那様が車屋さんって感じです。
    警察呼ぶ時に、奥様が保険会社に連絡したら警察呼んだ方がいいとの事で呼んでも大丈夫ですか?と確認あり、私が警察に連絡したのですが、後日、私の担当の保険会社から、相手の方、自分の保険会社に連絡してなかったと分かりまして💦

    10:0と警察にも後から来た私の旦那にも言っていて、
    素人から見ても、動いている車同士だから10:0はないんじゃないかと疑問に思ったのですが。
    車屋さんなら当然分かってるはずですよね💦

    おそらく相手は、こちらの過失は0だから、そもそも保険会社に連絡しなかったのかと。

    そうなんですよね💦
    私の保険会社から、相手側に、自分の加入している保険会社に連絡してくださいと伝えて、
    相手側の保険会社と私の保険会社で連絡は取れている状況なのですが、
    相手の保険会社と相手本人が中々連絡とれずの状況みたいです💦

    そうですよね😣
    休み明けのドラレコの提出の有無で話は進むかなって感じですよね🥲

    • 3月25日
ナサリ

相手の保険会社と☆さん本人で話をしているのですか?保険を使うのであれば保険会社同士が話をするのが普通かと思いますが…
事故直後は警察と保険会社に連絡したのでしょうか?
通常なら過失割合は過去の裁判事例を元に決めます。割合に納得できなかったり示談の進め方がわからないのであれば交通事故専門の弁護士さんの無料相談などもあるのでそちらも活用してみてはどうでしょう?無知だと相手の主張ばかりを聞く事になりますよ。

  • ☆

    コメントありがとうございます😌

    一度だけ相手の保険会社の怪我担当の方から連絡があり、
    今、どう言った状況ですかと聞かれました笑
    それ、私とやり取りをするの?と思ったのですが、
    それ以降は保険会社同士で連絡取ってるみたいなのですが、
    相手の保険会社と連絡取っている被害者側は運転していた方の旦那様で、奥様と旦那様で連携が取れていない感じかもと、私の保険会社の方も言っていました💦

    運転されていたのは奥様なので、
    奥様と保険会社でやり取りしていただければ、もう少しスムーズに行くのかと思うのですが。

    そうですね!😣
    休み明けに何かしらの連絡あると思うので、保険会社の方にも相談の上、弁護士さんについても調べようと思います🙇‍♂️

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

何年か前に、主人が事故をしてしまい、10:0で、こちらが悪かったのですが、保険会社さんに任せました。

お互いの連絡先も交換しましたが、一切連絡取らないように言われ、連絡は一度も取りませんでした。

我が家も、相手と連絡つかない。ここが後遺症残ったなど色々言われましたが、結果医学的初見なし、とみなされ通院費だけ保険から支払いになりました。
連絡がつかないことが多々あったので解決までに2年かかりました😅💦

全て保険でなんとかなりました。そのあと、保険料が上がりましたが😅

  • ☆


    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    そうなんですね💦
    本当に後から痛みがきたのかもですが、うちの相手側も、首に違和感があると言ってるみたいです💦

    2年ですか😣💦
    裁判とか弁護士とかはなかったですか?

    保険料上がりますよね😂
    それは仕方ないですが、保険で何とかなって欲しいです😭

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも、後々になってあった痛いこっち痛いって、言われて、病院めっちゃ通ってたみたいです💦

    裁判はならなかったです!
    相手側が、保険に弁護士特約をつけていて、弁護士さんと、保険屋さんで話して解決して下さいました。

    途中、途中、今どうなってるか近況報告で、メッセージがあったくらいです!

    • 3月25日
  • ☆


    そうなんですかー💦

    よかったです😭
    後は保険会社さんに任せるしかないですよね😂

    色々教えてくださり、ありがとうございました🙇‍♂️

    • 3月26日
がじやま

ぶつかった場所にもよりますよ😊
私の父が2回ほどぶつけられたことありますが交差点で父が優先
相手が出てきましが父も少しは動いていたので10 0にはなりませんでしたよ😊

全て保険に任せて個人でのお金のやりとりは絶対ダメです!
旦那が信号に停まってる車に
後ろからぶつけたとき後日相手から個人的に請求されたそうですが
全て保険屋に任せてますので
そういうお金のやりとりはできません。と言ったそうです😞
いろんな方がいますからね

  • ☆


    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    そうですよね!🥺

    個人的に請求してくる人もいるんですかー💦
    それは怖いです😣

    保険屋さんでやり取りしてくれますよね!😫
    ありがとうございます😭

    • 3月26日
Ⅹmama🐩

大変でしたね🥲
その後、体の痛みはありませんか🥲?

車の保険に弁護士特約は付いていませんか😌?
もし付いているならばトラブルになったときに専門の弁護士さんが間に入ってくれるというものです!
料金も安くオプション程度なのでもし入られてなかったらこういったもしもの場合に役に立つかなと思います✨

  • ☆


    コメントありがとうございます🥹

    元々のものもあるかとは思うのですが、腰痛が少しあり、
    今整形外科に通っております🙇‍♂️
    ご心配ありがとうございます🙇‍♂️

    弁護士特約は付けていないんです。
    そうなんですね!!
    改めて見直ししてみようと思います😭

    教えていただきありがとうございます!

    • 3月27日