
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子は6週5日で赤ちゃん2mmでした。
上の子は6週0で胎嚢だけだったです。
2人とも9週で週数相当に追いついた感じでスロースタートな子どもたちでしたが3200g超えて産まれてます。
過ごし方は特に、、、普段通りでした🤭
食べるものは葉酸意識してとって、ビタミンA(鰻、レバー)、水銀関係でまぐろと金目鯛控えたくらいですかね。
はじめてのママリ🔰
下の子は6週5日で赤ちゃん2mmでした。
上の子は6週0で胎嚢だけだったです。
2人とも9週で週数相当に追いついた感じでスロースタートな子どもたちでしたが3200g超えて産まれてます。
過ごし方は特に、、、普段通りでした🤭
食べるものは葉酸意識してとって、ビタミンA(鰻、レバー)、水銀関係でまぐろと金目鯛控えたくらいですかね。
「妊娠6週目」に関する質問
妊娠6wで、つわりで食べれず3日で2.5キロ減ってしまいました、このくらいの減り方は大丈夫でしょうか、 みなさんつわりでの体重減少はどのような感じでしたか? 教えていただけると嬉しいです
母親に妊娠伝えるか迷います 近いうちに会います 不妊治療してる事、2回流産した事は知っています 私が妊娠5wになり嬉しくて産まれてくるもんだと思ってしまい伝えました💦 でその後すぐ流産に🙃 母親からは私が産んで…
稽留流産後、卵管造営検査するか迷っています。 私は29歳で夫は32歳、 2月の周期(妊活を始めて3週期目)で胎嚢確認までできたものの、 6wで稽留流産となってしまい、3/27〜4/3で自然排出、 本日(4/11)に排卵は無事に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
のんびりさんでもしっかり成長してくれたお話聞けて嬉しいです☺️
お腹の子もそうやってすくすく育って欲しいなぁ🙏