※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが好きではなかったけど、我が子が産まれてかわいいと感じるようになった人は、他の人の子どももかわいいと思えるようになるでしょうか?

もともと子どもが好きではないけど、我が子が産まれてかわいい!ってなった方、
他の人の子どものことはかわいい!って思えるようになりましたか?🥺

コメント

ハチ

同じぐらいの子供は可愛く見えたりもしますが、人によります🤣

はじめてのママリ🔰

仲良しの友達の子はかわいいとおもいますが、それ以外の子はかわいい!とはおもわないです😂けどべつに嫌でもないし可愛くないともおもわないです!!関心がないに近いです😂💦

ままり

人によりますね🤣かわいい子はほんとかわいい‼️って思います😂

ひいらぎ

出産前よりかは可愛いと思えるようになりましたが、基本はよその子どもに興味無いです(¯―¯٥)

ママリ

見る分にはかわいいと思いますが関わりたいとは思わないです😅

はじめてのママリ🔰

正直言うと人の子にはあまり興味がないです(笑)

deleted user

保育園でカートに乗ってる子供達みて、
かーわいい!ってなってます😊❤️

でも、仲良しの子は可愛いかったり
知らない子でもバイバイしてくれたりしたら可愛いって思いますね♪
イジワルしてくるような子がいたら多分真顔で対応するかと…😅

🍞

顔が自分のタイプの可愛い子と愛嬌ある子なら可愛いなあってなります😂

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんでもギャン泣きしてたりお菓子売場やオモチャのところでグズってる子ども見るとうるさいなーって思っちゃいます💦普通のときは可愛いなと思いますけどね😊

はじめてのママリ🔰

子供の仲良しのお友達は
まぁ可愛いけれど
その辺の子供のことは
特に好きではないままです😅💦

はじめてのママリ🔰

顔が可愛い子は可愛いけど、それ以外は、うーん、、、

deleted user

他の人のこどもは、ぜーんぜん可愛いと思えません😇
娘が育てやすい子なこともあり、他の人の子どもは無理です。