
子供2人で終わりか、3人目を考えるか悩んでいます。どちらを選んだか教えてください。
子供2人で終わりにするか3人目頑張るかで悩んでいます。
2人で終わりの方、3人の方それぞれなんでその人数に決めたかをなんでもいいので教えてください♥️
- ままん☺︎

はじめてのママリ🔰
2人は普通に産むつもりで作って3人目は自分が3人兄弟だったから3人…と思ったのですがお金のゆとりと自分のゆとり無くなるなと思って辞めました!
働かなくていいくらいお金あれば3人目いったと思います。

mm
2人で終わりのつもりでしたが、2人育児がある程度楽に感じるようになりやっぱりもう1人産みたい!となって妊活しました💪笑笑

ままり
まだ2人目妊娠中の段階ですが、2人で終わりの予定です😊
理由は子ども部屋を2つしか作ってないっていう何とも言えない理由です🤣

ペッパー
元々2人のつもりででも3人いたら良いよなあ〜でも現実的じゃないかなあ〜と悩んでいたときに授かりました。その子は流産してしまいましたが、やっぱり3人目欲しいと思って覚悟も決まったのでその後産みました!

けー
一人目は赤ちゃんのときめちゃくちゃ手がかかって寝不足も酷く、イヤイヤ期も反抗期も強烈だったのですが、
二人目はなかなか手をかけてあげられなくても勝手に寝てるわ長く寝るわで本当に楽だったし赤ちゃん時代は本当可愛いので三人目!!と思ったのですが、
その二人目が歩き出したら途端に上とは違う意味で手がかかり、無理😇って諦めました笑
今でもめちゃくちゃ手がかかるので、
会社の集まりに「お子さん連れてきたりOKだよ!」って言われてますが振り回されて終わる未来しか見えないので全部断ってます笑

ぽんこ
ふたりで終わりです!
一番は経済的な理由ですね。
ふたりでも満足に大学に行かせてあげられるか不安ですし、家を建てるお金や老後に向けての蓄えなど、色々な面を考えたときに3人は無理だなとなりました。
お金の不安さえなければ、3人でも4人でも欲しかったです💦

はじめてのママリ🔰
3人産むメリットがないので
うちは2人でおしまいです😌
うるさいし大変だしお金もかかるし
一人で3人見るのはキツ過ぎるし
家族でペアになると一人余るし
外食でもテーブルが狭くなるし…
兄弟がいることのメリットは
色々とあると思うので2人は産みましたが
3人にするメリットは
一切ないと思ってます🖐💦

ゆず
おそらく2人で終わりです!
①経済的な心配
今後の学費、老後資金が不安なのでこれ以上は怖いです
②田舎の長男の嫁なので、3人目も女の子だったら気まずい😅
③子ども部屋2部屋しかない
④はやく子育て終わらせて自由になりたい
⑤自分のキャパの問題
2人でも大変なのに3人は未知すぎる
⑥小1の壁が怖い
育休の時に上の子が小1になると学童入れない?
そもそも仕事続けられるのか
2〜3年後に自分に余裕があってもう1人!と思えば3人目あるかもですが、現時点では↑の理由で2人で終わりです☺️

退会ユーザー
キャパが2人までなのと
もし3人目に障害があったら、、と思うとしんどいなと思ってしまいました😵
覚悟がないです💦
あと2人とも私立中、希望したら留学行かせたり、歯科矯正もさせたいので経済的にも2人でおしまいです🙌
コメント