※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
QP
その他の疑問

離任式欠席の連絡は早めに。欠席の子はいる。前日でもOK。

小学生ママさん教えてください!!
現在小一の子が居ます。春休み中の3月31日に離任式があることを知らず、遠方の実家に帰る予定を入れてしまいました💦家都合で欠席しても大丈夫でしょうか?
離任式お休みの子ってどれくらいいるんですかね…
また、欠席の連絡を学校にするときは早めの方がいいのでしょうか??それとも前日ですか??

コメント

deleted user

うちの小学校は離任式の日にクラス発表があるので、欠席の場合は分かり次第連絡となっています。

事前に休むことが分かっているなら早く連絡した方がスッキリしますよ!

  • QP

    QP

    ありがとうございます!!
    お知らせを読む限り、クラス発表は始業式みたいなので本当に離任式だけの為に登校するみたいです😂
    そうですね!週明けに連絡したいと思います😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

担任の先生が離任する訳じゃないなら大丈夫じゃないですかね。
うちは今日離任退任する教職員リストを持って帰って来ましたよ。
うちの学校は次の学年のクラス発表もあります。
明日が終業式ですか?
確実に休むなら連絡帳に書いて明日持たせればいいと思います。

  • QP

    QP

    ありがとうございます!!
    お知らせを読んでも誰が異動になるかも特に書いておらず、ネットで調べました(笑)担任の先生はないみたいです!
    終業式は昨日でした💦クラス発表は始業式みたいなので、本当に離任式の為だけってみたいです😅
    また週明けに学校に連絡します😊

    • 3月25日