※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ☁️
子育て・グッズ

子供が無視する悩みについて、どのように対処すればいいか教えてください。声掛けや対応方法を教えてください。

子供が悪いことをする訳じゃないのですが、めちゃくちゃ無視します😢
呼んでも呼んでも無視。
そして何度も怒られてます。怒られたら泣きます。
泣いて「もうしないから~」と言います。
もう50回はそのやり取りをしています。
めちゃくちゃ怒ってしまったり、優しく諭したり、根気よくなぜ返事して欲しいか説明したり。
でも無視します。
イヤイヤ期というかこの時期仕方ないのかもしれませんが、みなさんは無視されたらどのように対処しますか??
そしてどのように怒る?諭す?教える?か教えてください!

無視とかに関係なく、言うことを聞かない時(例えば寝る時間で寝るよーって何回も言ってるのにいつまでも走り回ってるとか)どのような声掛けをされてますか??

コメント

ぱんたす

何かに集中してて声に気づいてないとかじゃなく、わざと無視ですか?

息子が寝る前に遊んでて言うこと聞かない時は、電気を暗くしてテレビとかも消してオルゴールかけて寝る環境にすると、来てくれること多いのですが、たまに何度言っても聞かない時は鬼さん呼ぶよ?て言っちゃってますね😅

  • もこもこ☁️

    もこもこ☁️

    集中してるときもありますが、基本的にはわざとですねー💦
    例えば遊んでる時にごはん食べるよーって呼んでも、まだ遊んでたいから無視って感じです💧
    うちも鬼さん作戦してたんですけど最近効かなくて😂

    • 3月24日
まろん

わざと無視するのか、
何かしらの特性があるのか。
それによって対応は変わってくるかと思います。

  • もこもこ☁️

    もこもこ☁️

    わざと無視します💧

    • 3月24日
ママリ

うちの息子も絶対聞こえてるくせに素知らぬ顔で無視します。
私もどうしたらいいかわからないです(>_<)

ママリ

ご飯作ってて、もうご飯だからTV消してね〜
を無視してる時に
イチゴ食べる人〜?と聞くと返事するので基本的にはうちの子も聞こえてるみたいです😇
腹立ち過ぎた時は
ねえ?聞こえてるよね?返事はしてください!
と怒る時もありますが
基本は寄ってて
聞こえてますかー?と耳元で言ってみたり
聞こえてますかー?とこちょこちょしながら言ったり
お返事ないから耳垢すごいのかな〜?今度耳鼻科行こうねと言ってみたり😂
時期なのかなと思うのでなるべく怒らないようにはしてます😫

寝る時は
ママとくっついて寝よ

お花の図鑑読んでから寝よ

お話ししてから寝よ
で誘ってます😂
それでもダメな時、2人でわちゃわちゃしてる時は雷落とします⚡️