※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産後の処置について、保険請求で保険金が受けられるか気になります。会陰切開をせずに裂けた箇所を縫ったり、出血で縫う必要があった場合に保険金が支払われるでしょうか?

さきほど出産しました!3500g超えのビッグベビー...!
これらの処置を受けられた方、民間の保険請求(医療保険)って保険金おりましたか?🤔

・会陰切開せずに普通分娩で出産し、何箇所か裂けてしまったため縫ってもらった
・産まれてすぐに子宮口?あたりから出血があり、縫ってもらった

コメント

怪獣👦ママリ🔰

上の子も3502gとビックでした😂初産で産道も固かったのか、子宮の入り口?まで避けて出血も多く縫合してもらいました。その際は保険降りました!
加入してる保険によるのでなんとも言えませんが…
病院で3割負担、診断書も出して貰える処置だとおりるかもしれないです!

  • 怪獣👦ママリ🔰

    怪獣👦ママリ🔰

    ご出産おめでとうございます👏
    そしてお疲れさまでした😊

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます♡
    ご出産時大変でしたね🥺診断書のこと等きいてみます!コメントありがとうございます☺️

    • 3月24日
えーちゃん

私は裂けた部分が手術扱いになったので保険おりました🙆‍♀️

ママリ

縫合が手術扱いになると思います!
わたしも1人目会陰裂傷で縫合したので保険金おりました!

ママリ

適用になりそうで有難いです🥺✨コメントありがとうございます!