※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

鹿児島市で駐車場がある人が少ないけど遊具は充実な公園どこかありませ…

鹿児島市で駐車場がある人が少ないけど遊具は充実な公園どこかありませんか?
春休みで大きい公園は人おおすぎて😩

みなさんどこであそばせてますか?

1歳半でもあそべる場所
もしくはベビー用?の遊具?があるところ
おしえてください👏

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの公園も休みの日は多いですよね💦私は、真砂本町公園によく行きます。近くにパーキングありますしニシムタスカイマーケットも近いです。
なによりブランコがたくさんあったりうんていがあるので子供も飽きずにずっと遊んでます。

加治屋まちの杜公園も行きますが多くなる前の9時とか早い時間がおすすめです。10時すぎるとぼちぼち多くなるので10時半ごろには帰れるようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに真砂本町公園は、広い砂場に動物の置物もあって小さい子もそれに跨ったりして、結構小さい子も遊べてます。

    まちの杜は
    3歳までの遊具のコーナーがありますよね👍

    • 3月24日
👦👦👦3児のママ👦👦👦

お疲れ様です✧✧🍵

我が家はよく
春山のお茶の里行きますよ🚗³₃


子供が5~6ヶ月位の時にはお茶の里デビューしましたよ👏


ハンモックみたいなブランコ?もありますよ✨

滑り台が
ゴロゴロの長い滑り台なので、迫力ありますꉂ🤣𐤔✨

1歳半の子供ちゃんでしたら

パパ、ママと一緒に滑れますよ♥️♥️


市内も広いですので
遠ければすみません💦

👦👦👦3児のママ👦👦👦

追記→平日は1日中、ほぼ貸切状態ですꉂ🤣𐤔
平日夕方、
保育園、幼稚園帰りの子供ちゃん+お仕事帰りの保護者がチラホラって感じです。

日曜日は若干familyが増えますが、全然密には感じませんよ🤗


ご存知でしたらすみません⇢砂場はありません。だから逆に衛生面は大丈夫です✨


公園によっては、砂場からお菓子のゴミが出てきたり、
動物の糞があったり衛生面…危険⚠️ですもんね🥴🥴

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

グリーンベルト良いですよ( *ˆ︶ˆ* )
ちょこちょこ駐車場ありますし、遊具も意外と色々あります😀