
離乳食、お粥とにんじんしか食べてくれません食べれるのをあげた方がい…
離乳食、お粥とにんじんしか食べてくれません
食べれるのをあげた方がいいのか、嫌がるのも食べさせた方がいいんでしょうか
- ∞(生後8ヶ月)
コメント

はじめてママリ
食べることを嫌いになるといけないのでうちは無理してあげませんでした😌

はじめてのママリ🔰
怪訝な顔しながらも食べる時は食べさせましたが、べーって出してしまう時は無理には食べさせませんでした🤔
-
∞
もうそれ以降は食べさせないって感じですか?
- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
その時は食べさせずまた別日にチャレンジしたりしてます!まだ一回食なので慣れる程度でいいかと思って😊💦
- 3月24日

ゆい
その頃はとりあえず何でも一口だけ食べればいいやと思ってました☺️
慣れれば食べるってこともあると思うので、好きな物は毎回食べさせて、新しいものは一口だけって感じで。
助産師さんにも言われたんですけど、赤ちゃんは新しいものは怖いみたいで、でも毎日出してたら食べ物なんだってわかってくるそうです👍
とはいえ、うちはいまだに麺類一切拒否で、めんどいので毎日米食べさせてますよ笑
-
∞
とりあえずアレルギーないかだけ確かめるために1口だけ食べさせたらいいですかね😅
- 3月24日

ポッチャマ
まだご飯に興味ないのかなぁと思いました!無理せず食べるものだけで全然良いと思います😉
-
∞
お粥とにんじんはめちゃくちゃ口開けてくれるんですけどね😅
- 3月24日
∞
そうですか!
ありがとうございます😊