
もう直ぐ一歳になる男の子なのですが、夜中のミルクが辞めれず困ってい…
もう直ぐ一歳になる男の子なのですが、夜中のミルクが辞めれず困っています。
完全に私の失敗です。7ヶ月辺りに小児科にてミルク制限指導され、離乳食の後もミルク飲ませないで。と言われ寝る前に飲ませたらいいと言われたのですが、夜寝るときはコテっと寝る子なのでミルク飲ませるタイミングが合わず夜中のグズグズ起きた時に飲ませていた為、癖になってしまいました。
ここ最近卒ミルの練習の為、夜中グズグズなって抱っこするとメッチャ泣きます。何しても仰け反って泣くためミルク与えると落ち着きます。夜中一回から二回飲みます。
どなたか解決策お持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願い致します。
- ♪おでん♪(7歳, 9歳, 15歳)
コメント

りんりん
泣いても飲ませないを徹底するしかないかと思います。おっぱい欲しがる子とおなじです。まずはミルクじゃなく、お茶などに切り替えてから、辞めさせてみてはいかがでしょうか。
♪おでん♪
ありがとうございます。
そうですよね、泣いてもあげたらダメですよね。
りんりん
そーですね😣最初の1週間くらいはご家族みなさん大変そうですが、それを乗り越えられれば夜中もぐっすり寝てくれるとおもいますよ!頑張ってください😉
♪おでん♪
ありがとうございます!
アパートなので泣かせる事に躊躇してましたがいつか越えなければいけないとこですもんね。頑張ります!