
混合で育てている方リズムはどうやってつけていきましたか?2ヶ月半にな…
混合で育てている方リズムはどうやってつけていきましたか??
2ヶ月半になる男の子がいます☺︎
上の子は完母だったので混合の時のリズムの付け方がわからなくて😅
朝は起きてきた時間に授乳→ミルクします。その時間が7時台のときもあれは9時前の時もあります。
なので日により時間がバラバラで大体3時間のペースで授乳してます。
なので寝かしつけにかかる時間もバラバラになってしまいます💦
9時には寝かしたいのですがどうやってリズムを揃えていけばいいのですか??
夜は11時くらいにわたしと一緒に寝室へ(それまでは電気暗くしたリビングにいます、寝室は上の子が寝てて泣き声で起きるのでリビングにいます😅)
その時に授乳のみで3時ごろ起きる日や6時くらいまで寝る日があります。
- ままり(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
とにかく毎日時間通りに起きて授乳して…と生活してました😊
寝る前は多めにミルクあげとくとよく寝てくれましたよ!
ままり
コメントありがとうございます♡
そうですね!
同じリズムになるように過ごしてみます!
ミルク、多めに作ってものんでくれないんです😢