![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理両親との二世帯住宅で、冷凍の宅配便が届いた際の対応について相談です。自分が不在時は冷凍庫か冷蔵庫に入れてほしいと伝え、義理両親への郵便の対応も同様にしたいと考えています。メモで伝えるのは失礼でしょうか。
二世帯住宅に義理両親と住んでいます。
昨日、冷凍の宅配便が届きました。
そしたら、電話くれたのですが、五分で20件くらいの着信があり、怖かったです。
今度から、もし私がいないときに、私宛に冷凍のたときは、私の家の冷凍庫か冷蔵庫に入れておいてもらう。もしいっぱいだったら、冷蔵庫の外に置いておいてもらう。
電話で宅配便が届いたことを連絡入れてもらう。
逆に、義理両親宛に郵便が届いたときも同じ対応でいいか聞く
それで大丈夫ですかね?話すこと、覚えることが苦手なので、紙に書いて渡そうと思いますが、失礼ではないですか?よろしくお願いいたします。
- ママリ(6歳)
コメント
![かぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴこ
20件はびっくりしますね😂
二世帯なら直接言った方がいい気もしますが…
旦那さんに言ってもらうのはだめですか??
ママリ
コメントありがとうございます。
私がADHDで話すのが苦手なので、紙に書いて渡そうかと思っています。
主人は単身赴任中ですので、不在なことが多いので、私が伝えられることは私から伝えようかと思ってます。
連絡たくさんもらっちゃってすみません。と言うと、嫌みだと思われますかね?