
大人でも溶連菌にかかることがあります。持病の心臓弁膜症を抱える質問者は、溶連菌に何度もかかり心配しています。子供はあまりかからず、自身が感染源になっている可能性も考えられます。
医療関係の方にお聞きしたいです。
溶連菌に何回もかかる大人っていますか?
私なんですが、今年に入って溶連菌3回目です💦今まではそんなに続いてかかったことはなく子供にもらって1回かかったぐらいでした。
元々扁桃腺は弱いです。喉が痛くて病院行くと、溶連菌の検査で陽性。熱は出ない時もあれば38.5くらい出る時もあり。
それから、私は一昨年、持病で心臓弁膜症がみつかりました。
子供が3人おり、未就学児2人、小学生1人ですが、子供が溶連菌にかかったことはほとんどなく😅私はどこからもらってくるのか不思議です😓
持病のこともあってこんなに溶連菌になって大丈夫なのか心配です。
溶連菌だと抗生剤を決められた期間10日間程きちんと飲まないとダメなのでそれも毎回きちんと守って尿検査もしてます。ですが2ヶ月に1回はかかってる気がします😭薬もずっと飲んでるのも心配です💦
こんな人いるんでしょうか。。
- パン
コメント

chitta
わたしも何度も何度も感染してその度に扁桃腺が腫れてしんどいので、扁桃腺を取る手術をしました💦

はじめてのママリ🔰
回答じゃなくすみません💦
わたしと同じでびっくりして😭
わたしも去年2回かかり、今年ただいま1回目です💦
たぶん子供からもらいました。。
しかも偶然、一昨年、心臓弁膜症がみつかりました😱確か、三尖弁閉鎖不全症、僧帽弁閉鎖不全症です😮💨(心臓の病院で、とくに何も言われず、経過観察のみ)
過敏性腸症候群があるから抗生剤でお腹やられてつらすぎます🤦
-
パン
同じですね‼︎‼︎体調大丈夫ですか?
溶連菌辛いですよね🫠💦扁桃腺弱かったりしますか?
心臓の方、なかなか周りに同じ病気の人いないし、まだ小さい子供のママだしで不安しかなかったので勝手ですがすごく心強いです😭
私も、僧帽弁閉鎖不全症です💦見つかったのって、たまたま検査で見つかりましたか??- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
はい!体調は大丈夫です✨ありがとうございます!
扁桃腺はめちゃくちゃ弱いです😭
背中の痛みが気になって(心臓には関係ありませんでした🙆)、いろんな検査をして、たまたま心エコーもやってみたら、、見つかった感じです😥
先生がひょうひょうとしてる人で、一年に一回くらいみてみたら〜?くらいで終わってるので、まあ考えないように、深刻にならないように過ごしています😭💦(悩むタイプなので、、)
たびたびかかる溶連菌、嫌になりますよね😮💨
子が大きくなれば貰うことは無いのかな?💦
もう子供の風邪がこわいです🤦こちらが重症化しそうで、、💦💦- 3月28日
-
パン
遅くなりすみません💦
扁桃腺、取る手術考えたことありますか?私は小さい頃悩みましたが、取ったらまた別の合併症?というか病気をもらいやすいみたいなことを聞いてやめたんですけど、もう扁桃腺腫れすぎて取りたいです😱
私もそんな感じで、中等症ではありますが一年に一回の検査に行ってます!お互い悪化せずに過ごせると良いですね🥲
溶連菌、子供が溶連菌で自分にも移って病院に検査に行くパターンが多いですか?私は子供は溶連菌ではなくても私だけ溶連菌ってこともよくあって😅- 4月2日

あや
古い質問にすいません。
扁桃腺手術されましたか?
私も頻繁に溶連菌にかかるようになり扁桃腺手術の紹介状書いてもらったんですが、また別の風邪にかかっておりまだ話を聞きに行っていません。
その後どうなりましたか??
-
パン
遅くなりました💦
扁桃腺手術してないです!その後、夏の間は溶連菌にかからなかったのですが秋〜冬にかけて3回ぐらいなりました😓
扁桃腺とった方が良いんですかね?紹介状出るってことは私よりひどいんですか?- 5月23日
-
あや
今年に入ってもう4回ぐらい扁桃腺腫れました😓
年に4回腫れたら適応みたいですね。
子供のRS?かヒトメタが移って今やっと治りかけてきたのでまだ話聞きに行ってませんが😓- 5月23日
-
パン
4回は多いですね💦扁桃腺腫れると高熱出ますか?それとも薬とか点滴で落ち着く感じですか?
子供の感染症がうつった時も、まず喉痛くなりません?- 5月31日
-
あや
4回は自分でもびっくりしてます💦💦
今は体調いいです❣️
熱は38度代しか出ないです😓
抗生物質が合ってればそれで治ります👌点滴しなくても大丈夫です。
こんなに腫れてばかりは煩わしいので手術を考えてますが、今体調いいので先延ばしにしてしまっていて😨笑
子供の鼻風邪だと今回喉には来ませんでした😲
なぜか私だけ喉が痛いことはしょっちゅうです😭- 6月1日
-
パン
同じです!私も抗生剤飲むとすぐ治ります😅でも、結構痛くてもあまりにも病院かかってるので今回はそこまでじゃないから痛み止めだけで治してみたいに言われるとかもあって辛いです😱
私は冬よく体調崩してて5月頃から体調良くなります😂寒さで首とか冷えて更に悪化するのかなと😢- 6月10日
-
あや
夏は基本大丈夫ですよね😅
5月は気温差で私はダメでした😩
結局まだ紹介状もらったのに行ってません😓
早めにしないとと思っても手術後しばらくのこと考えるとわずらわしく思ってしまって😨- 6月10日
パン
扁桃炎ではなく、毎回溶連菌でしたか?💦
扁桃腺取るかとても悩んでます😭小さい頃は、取ると違う病気にかかりやすくなるからオススメしないと言われました💦