![ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
歯科助手は資格なくても働けるので、持っていなくても大丈夫ですよ💦
私、歯科助手13年くらいやってますが、資格もってません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です。
住んでる場所とか関係なく、資格なしで歯科助手は働けますよ💞
一応、日本歯科医師会が歯科助手認定制度を設けているみたいで、この認定を持っていると就職に際して有利になるかな~?ってだけです。ただ、歯科医院はどこにでもあるし求人もめちゃくちゃあるので認定の有無は正直関係ないかなと思います🤔
-
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
コメントありがとうございます😊詳しく教えていただきありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
- 3月24日
![ぴこりーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこりーな
私も10年くらい歯科助手してますが、資格はいらないです。
助手が取るならTC(トリートメントコーディネーター)などの認定資格とかですかね。
助手は出来ることが限られているので、私は4月から衛生士学校に入学します!
-
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
コメントありがとうございます😊資格がなくても働けるんですね😊
- 3月24日
ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🙄
私は鳥取県に住んでますが
住んでる場所によっては資格がないといけないとかあるのかな?と思いました💦