
外遊びのときの帽子について、日陰でも被るべきか悩んでいます。
いつもありがとうございます。
外遊びのときの帽子についてなのですが(>_<)
日陰で遊ぶときは帽子はかぶらせてますか?
先日、義母が義父に向かって「日陰でも帽子被らせないとだめよ!」と言っていたので、「そうか。木陰くらいならかなり涼しいから帽子脱いでも大丈夫なんかな?」ぐらいで思っていました。
それが、今日は、12時にもなる暑い時間に帽子も被らず外で遊ばせていて(;´_ゝ`)
「えっ?外で遊んでるんですか?」と言ってしまい(>_<)言うんじゃなかったと思いながらも、もう言い訳の嵐です。
なぜか義母は「日陰だから大丈夫」と言ってきて余計に「えっ?」(゜ロ゜;ノ)ノとなってしまいました。
「私が帽子ももって降りてなかったのがわるかったですね。上にいるから言ってもらったら帽子もって降りたのにとか、すみません、ブロックで遊ぶと言ってたから外には出ないと思ってました」と下から下から言ってはみたけど(;´_ゝ`)
私の中ではモヤモヤが残り…
日陰でも被る癖は今はつけといたほうがいいのかなどうなのかなと思っています。
- ロビンソン(9歳, 11歳)

ap
うちわ日陰なら被らせてないです(>_<)っていってもほぼ日陰しかないような公園の場合ですが。どのぐらいの日陰にもよりますが
12時の真昼なら被せます!

ジャンジャン🐻
なるべくなら、外に出る時はかぶってもらったほうが、子供もわかりやすいかなーと思います^o^
まだ日陰、ひなた、暑い、寒い、帽子をかぶる理由なんてわからないとおもいますし^_^;
外に出るならかぶるを徹底しています^o^

ロビンソン
回答ありがとうございます。
私も日陰しかない場所とか、風があるとかだったら大丈夫なんかな?と思っていたのですが、さすがに真昼は…と思ったり(;´_ゝ`)
やっぱり真昼はどんなときでも一度は被らせるのは徹底します(>_<)

ロビンソン
ありがとうございます。
外遊び始めたときに共通理解で外に出る=帽子を被るにしていたはずがこんなことになってます(;´_ゝ`)
たしかに、帽子を被る理由なんてまだまだわからないですよね(>_<)
やっぱり大人がやらせないと難しいことですもんね(>_<)
コメント