
29週で切迫早産の診断を受け、自宅安静生活が始まりました。同じ状況の方はどのように過ごしていますか?
初めての出産を控えている者です!
現在29wで、一昨日の検診にて
切迫早産との診断を受けました。
子宮頸管が2センチまで短くなっているとのことでした。
自覚症状が全くなかったので
すごく活発に動いていたのが良くなかったのでしょうか…。
産休ギリギリまで働く予定でしたが
仕事も即ストップ、と言われ
昨日から自宅安静生活が始まりました。( ; ; )
2センチだと即入院というところも多いみたいなので
まだ自宅安静で済んで良かったな、というところもあります😢
この2日はひたすらNetflixをみたり笑
切迫早産について調べたりしていました
同じような状況の方いらっしゃいましたら、
自宅安静中に何をして過ごされますか?
極力家事もしないように、とのことで
基本は寝るようにと言われています。
先は長いですが頑張ります(ᵔᴥᵔ)
- ちゃのい(7歳)
コメント

あや
私も妊娠中に旅行に出掛けて調子に乗って動き回っただけで切迫早産になって、
産院が総合病院で設備が良かったため自宅安静で済みましたが全く同じ状況になりました(笑)
私もNetflixを毎日見てダラダラしてました(笑)
一応気分転換として毎日夕食は作るようにしてました♪
薬は処方されましたか?副作用が本当に辛いので無理なさらず…お体に気を付けて下さいね!!

こゆち
私もそれぐらいの時に2cmになり
入院と言われましたが断って、
32wで1.8cmになり
寝たきりで過ごしてましたが
35wくらいで産まれました(´・ω・`)
2cmだと
入院して点滴するぐらい
短いので本当に動かない方が
安全です☺️💕
-
ちゃのい
少し早く出産されたのですね。 !
でも35wなら赤ちゃんもかなり大きくなっている頃なのでしょうか。
これはしてもいい?あれはしてもいい?などと先生に聞いたら「点滴嫌でしょ?」と、脅されました( ; ; )
安静にしたいと思います!!- 1月19日
-
こゆち
35wで2112gでした(*´ω`*)❤️
二人目が32wでしたが1518gだったので
とりあえず2000gは越えてて安心でした💕
点滴ずーっとやりっぱなしだから
嫌になりますよね😭😭😭- 1月19日
-
ちゃのい
そうなんですね!
では、お二人目は切迫早産と診断されずに早産だったのでしょうか?( ; ; )
注射が得意ではないので、できればこのまま自宅安静を保ちたい一心です( ; ; )💦笑- 1月19日
-
こゆち
診断なしで急に産まれました!
4人目は26wで907gでしたが
その時も切迫気味だけど
安静指示は出てなかったですが
急に産まれました(´・ω・`)🙌
ぜひとも動かず寝たきりでいてください!(笑)- 1月19日
-
ちゃのい
そうなんですね( ; ; )
色々わからないものなのですね。。
ありがとうございます!!(ᵔᴥᵔ)
寝たきります!!笑- 1月19日

退会ユーザー
私も28週で2mm切って、入院を勧められましたが上の子もいるので自宅安静にしてもらいました。
病院からは「最低34週まではお腹に居させてあげて」と言われて、里帰り予定はなかったのですが、急遽病院変えて里帰りして、上の子と自分の食事とか全て母にやってもらってひたすら安静にしてました。
私も自覚症状とか全くなかったので安定期に旅行行ったりしてたんですが、それが良くなかったんですかね。。。
私は安静にし過ぎたのか、結局予定日を過ぎて出産しましたが、くれぐれも油断は禁物なので、赤ちゃんのためにも安静にして元気なお子さんを産んで下さい!
-
ちゃのい
病院変えたりとても大変そうですね( ; ; )
私も一週間後の検診の結果では里帰りはさせられないかも、と言われています( ; ; )
予定日までもってくれたのですね(ᵔᴥᵔ)!
私もそうなるように安静生活がんばります!ありがとうございます。- 1月19日

ShiShi
私は28w2dの検診で6ミリになっていて緊急入院しています。安静にしてたのに一度3ミリまで短くなって、不安でボロボロ泣いてしまいました(笑)
少し張るくらいで、まさかここまで短いとは思わなくて…すごくショックでした。
今は同じようにhuluで映画を見たり、切迫早産について調べたりして過ごしてます(^^)
動きがとても制限されて辛いので、のちゃちゃさんは今の状態を保てるようにがんばってください!(>_<)
-
ちゃのい
6ミリで入院になってしまうのですか?W(`0`)W私も意識するとお腹が頻繁に張っていると感じるようになりました。
同じ安静とはいえ、入院はやはり辛いですよね( ; ; )お互い症状改善するように頑張りましょう!- 1月19日
-
ShiShi
私が行っている病院では、2センチきると確実に入院です。。半分以下の6ミリなので、先生もびっくりしてました(笑)
一度3ミリまで短くなりましたが、今は10ミリ前後でどうにか安定しています。
安静にしていても短くなってしまったりするので、気を付けてくださいね(>_<)
赤ちゃんのために、がんばりましょう♪- 1月19日
-
ちゃのい
あっミリとセンチを勘違いしてしまいました( ; ; )
1センチ切るのは不安になってしまいますね( ; ; )
でも友達でも切迫早産と診断されて、
予定日を超えてる子もいて勇気をもらいました!あまり考え込まずに頑張りましょう(ᵔᴥᵔ)!!- 1月19日

ななち
私も月曜日に検診があり、最近張りやすいと先生に伝え内診した所2センチしか子宮頸管がないとの事で緊急入院となりました。入院して3日目の夜です!
昨日で28週になったばかりで37週まで入院になるだろうと言われ、2ヶ月以上の入院となりそうです。
覚悟も準備も何も出来ず、上の子と突然離れ離れになってしまい毎日淋しくてシクシクしてしまいます。ですが、お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね✨
-
ちゃのい
2センチではやはり緊急入院になってしまうのですね( ; ; )しかも2ヶ月以上…。。
お子さんと離れ離れなのもとてもお辛いですね💦でも無理して赤ちゃんに負担をかけてしまうのももっと辛いですよね( ; ; )
まだ正産期まで少しありますが
お互いに頑張りましょう!!- 1月19日

ちゃんぐみ
28.5で入院になりました笑
-
ちゃのい
入院になってしまったんですね💦
辛いかと思いますが、
お互い頑張りましょう( ; ; )
自宅安静でも、一週間がトテーモ、長く感じます。笑- 1月24日
ちゃのい
私も旅行行ったり、毎朝電車ギリギリで走っていたりして、、苦笑。
ですね!立つ時間を決めて夕食など作るようにしたいです(ᵔᴥᵔ)
薬はウテメリンを処方され、飲んでいますがいまのところ副作用がないのが幸いです。。