※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
子育て・グッズ

子供の性教育について、子供が興味を持ち始めたため本を読んでいるが、保育園や家庭での対応について心配。知識が安心に繋がるのか疑問。

子供の性教育について

興味を持ったときが始めどき!みたいな本の帯を見て、上の子が赤ちゃんが産まれるしくみに興味を持ってたな〜と思い、「赤ちゃんはどこからくるの?」という本を買って、読んでみました。

そうしたらめちゃくちゃ食いついて、毎日寝る前に「読んで」と言ってきます。

「せいし」とか「らんし」とか「ペニス」とかそんな言葉が出てきて、もちろん言葉に食いついているわけじゃなくて、赤ちゃんてこうできるんだー!こうやって大きくなるんだー!みたいな感じで見てるのですが、

保育園とかでもしそういう話をしたりして、家でそんなこと教えてるの?とか思われたりしないか心配になってきました😂

もう一冊、自分のからだはどんなからだ?みたいなシリーズ本があり、そちらで、「男の子は大きくなると髭が生える」とか「声が低くなる」とか書いてあって、

母「◯◯くんも大きくなったらお髭生えるんだよ〜」
子「え〜😆」

みたいなやり取りがあり、

自分が生理が来た時、本当に何これ?!って感じだったので、小さいときから当たり前にこういうことを知識として知っているのって、安心に繋がったりするのかなとは思うんですが、

実際どうなんでしょう?💦

コメント

ママリ

私も聞かれたときには、子どもが理解できる範囲の言葉で伝えて来ました♪

一応、体のお話はとっても大事なお話だから
お家で話そうね!って言ってます!

上の子は3年生になり、幼稚園の頃から生理の話(我が家は男しかいないので、生理痛が辛い時助けてもらいたくて早々伝えました)
をしていたので、生理で辛い時にお陰様で対応バッチリです!😂

いとな

うちも娘に3歳ごろから性の絵本ってやつを見せてて、色々説明しています。

生理の話も絵本にもあるし私のも見てるので色々話しをしてるのですが、私の姉に2歳半頃預けた時に姉のトイレに付いてったのを思い出したようで最近になって「おねーちゃん(私の姉)せいりだったんだよ、ナイショだよ🤫」ってこっそり教えてくれたので「ウンチとかと一緒で人前で言わない」と分かってきてるみたいです。

悪い事じゃないけど、大切な事だしみんなびっくりするから大切な人とだけ話す事なんだよって伝えてます。

はじめてのママリ🔰

まだガッツリじゃないけど、図書館で性教育の絵本借りてきて読んでます^ ^

だいじだいじどーこだ

プライベートゾーンは人に触らせない見せないがメインの絵本です^ ^知らない人に声かけられても、ついていかない大きな声で助けを呼ぶとか、、、

初歩的なことから始めてます^ ^

  • みー

    みー

    横から失礼します。
    「だいじだいじどーこだ」
    立ち読みしたらわかりやすそうだったので買おうか迷っています。
    それを読んでいるときのお子さんの様子、食い付き、日常生活への浸透具合などはいかがでしょうか?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても分かりやすいと思います。
    3歳なったばかりの時に読み聞かせをしましたが、ちゃんと理解できるレベルの絵本ですよ^ ^
    その絵本を読んだ後に、娘ちゃんのだいじだいじはどこ?
    知らないおじさんに遊びに連れてってあげるって言われたらどうする?にもちゃんと答えられるし、公共施設などで私と一緒にトイレの個室に入る時は私が用を足してる時は「見ないように目を瞑ってるね」と自分から見ないようにしてくれます😂

    図書館で

    いいタッチわるいタッチ

    おちんちんのえほん
    (赤ちゃんができる仕組みを分かりやすい言葉で表現されてるなと感じました!)

    も借りましたが、これも入門編としては良かったです^ ^

    • 3月23日
  • みー

    みー

    詳しくありがとうございます!とても参考になりました✨
    借りるか買うか、いずれかの方法で子どもと読んでみようと思います!
    他の本は初めて聞いたので併せて見てみます!!

    • 3月23日
ママリ

我が家も早期性教育を意識してます!
年齢に合った内容があると思っているので、言葉は今のタイミングじゃないと思って「せいし」「らんし」とかは教えてないです😊
1歳頃から自分の体は大事だよと繰り返し伝えていて、みんな大事な体だから勝手に触らない触らせないを伝えてます。
あとはママやパパであっても、お尻やお股、体を触られたくない時は言ってもいいよと。
2歳前から人前でオムツ交換はしないようにして自然とそういう意識を持つように親が気をつけてます!

体のしくみに興味を持つことは大事ですよね😊
もう5歳なら説明したらわかるかなと思います!
嫌な気持ちになる人もいるから、人がいる時には言わないよと言ってあげたら良いと思いますよ✨
でも気になることがあったらママに教えてね!と。

はじめてのママリ

小学校の授業参観の時確か子供が四年生くらいの頃だったと思いますが、結構生々しく授業で教えていましたよ😅
挿入とかはもちろんないですが💦

射精して、膣の中に入りるととかそんな感じでした。
見てる保護者がどこまで説明するんだ?と笑っていました🤣
生理のことも男の子の前でしっかり授業してました。
生理痛のことも!