
二人目妊娠中に授乳していた方いますか?いつまでしていましたか?呑ませていても痛みや違和感はないです。
このたび二人目妊娠しました^ ^
ですが、まだ上の子がおっぱいマンで(´TωT`)
断乳できていません(´TωT`)
なんとか朝から夜まではフォロミで紛らわしているのですが夜と夜中はおっぱいです。。。
なんとなくいきなり無し!にするのも可哀想だし、私も胸が死にそうになるしで、、、
二人目妊娠中に授乳してた方いますか?(´TωT`)
いつまでしていましたか?(´TωT`)
今のところ呑ませてて乳首が痛いとかお腹の違和感はありません(´⌒`;)
よろしくお願いします(´TωT`)
- ぽにょぽっぽ(生後8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

micnpn
妊娠中から産後下の子が1歳までのませていましたよー!
兄弟で片方ずつ吸ってましたw

sumi14
私の長女は3歳1ヶ月まで飲んでました!笑
でも保育園ももうすぐだしやめないとな〜と思ってた頃にウイルス性胃腸炎になり、何を飲んでも吐いてたので、それを機にやめることができました(*´ω`*)
次女が生まれる寸前まで飲んでましたし、入院中はなかったけど、退院してすぐ飲みたがったので無理にやめさせる必要ないかなぁと思い、次女妊娠中も産後も飲んでました!
-
ぽにょぽっぽ
すごいですね!ってか3つ子ですか?!
しかもダブル?!- 1月19日
-
sumi14
ごめんなさい〜m(_ _)m設定が間違ってました(´;ω;`)
妊娠中もずーっと飲ませてました!
先生に2人目妊娠したらお腹の子に影響があると聞いたんですが授乳をやめないといけないですか?と聞いたら
子宮が収縮してるわけじゃないし、上の子もまだ赤ちゃんですぐに授乳やめるとなんで?って泣くと思うから、全然やめなくていいよ
と言ってもらったので、妊娠中も長女がいらんがるまであげちゃえと思い(*´ー`*)- 1月19日
-
ぽにょぽっぽ
あーそうだったんですね!
なんとなく安心しました笑
3つ子なんて大変レベルがどんだけなのか 笑
やめなくてもいいって言ってくれるところは結構あるんですね!
のんびり断乳に向かっていきたいと思います^ ^
ありがとうございます😊- 1月19日

ぽにょぽっぽ
バカで申し訳ないです(´TωT`)
したら妊娠何ヶ月まで飲ませてたことになりますかね?(´⌒`;)
双子ちゃん大変ですねー(●′з`,);
頑張ってください!+.(*'v`*)+

つばみ
おめでとうございます!
うちの子はあまりおっぱいマンではなかったので、状況が違うかもしれませんが…。
私は母子手帳をもらってきたタイミングで断乳しました。確か上の子は11ヶ月だったと思います。
私がなんかおっぱいやめちゃうのがさみしくて、やめられないでいるときに、ママリで相談したら、
今はなんともなくても、もし何かあって上の子の面倒が見れなくなったらどうしますか?
と、言って下さった方がいて、断乳を決断しました🙋
こっそり授乳中の記念写真も撮りました~
-
ぽにょぽっぽ
ありがとうございます😊
母子手帳タイミングいいですね!
ゆっくりいきなりはさみしいし、可哀想なのでそのくらいに断乳って気持ちでいきたいと思います^ ^
確かに見れなかったら困るんですが、なんというかうちがいるとおっぱい飲むんですよねー
いないと結構我慢できるみたいで笑- 1月19日
-
つばみ
母子手帳交付の保健師さん?にすぐとは言いませんが徐々にでも断乳してください、とはっきり言われたのも大きかったです。
病院の先生には何も言われてませんが😃
夜だけなら24時間くらいおっぱい間隔あいてますよね?だいぶ出なくなってきてませんか?
出るか出ないかじゃなくて、気分的に吸いたいのかもしれませんが💓 ついあげたくなっちゃいますけど、ミルク飲んでくれるなら大丈夫だと思います!- 1月19日

退会ユーザー
私も上の子が1才半の時に妊娠が発覚して、授乳は夜寝る時だけだったのですが、急にやめるのが可哀想&寝かしつけが面倒臭い(^^;のもあり、そのまま授乳続けていました。
でも、4ヶ月に入った頃に軽い出血があって病院に行ったら、「授乳は子宮が収縮するからすぐにやめてください」と言われて、その日から断乳しました。
当日はギャン泣きでしたが、翌日から泣かなくなり、こっちが少し寂しいくらいでした(^^;
でも、おっぱいのやめ時に困ってたので、良いタイミングだったのかなと思います。
でも、病院でも「経過が順調で何もない人なら授乳も続けてても良い」と言っていたので、やはり健診の際に相談するのが一番かもです!
-
ぽにょぽっぽ
一歳半近いですね!
寝かしつけとか大変ですよね(´TωT`)
おっぱい様様ですよ笑
出血あったら焦りますね(´TωT`)
ギャン泣きが恐ろしくてなかなか踏み出せないという 笑
そうなんですねー!
私も一回先生に聞いてみます!
ありがとうございます😊- 1月19日

ゆぅウサ
先生によるのかもしれませんね💦
私も2人目妊娠がわかってから、先生に聞いたのですが「やめなくていい」と言われました。
なので、もう2歳過ぎてますが恥ずかしながらまだ授乳しています😅
ぽにょぽっぽ
下に書いてしまいました(´⌒`;)すいませんでし(´⌒`;)
micnpn
次男妊娠中に長男がずっとおっぱいのんでましたよー!
何週とゆーか妊娠発覚から出産までのんでました!
産後はあーこれ自分だけのおっぱいじゃないんだーとわかったのか眠い時と甘えたい時におっぱいちょーだいってきてましたw
下の子が1際になったのを期に2人一緒に断乳しました!
双子がんばりますー!
ぽにょぽっぽ
なんと聞き分けのいい子、、、泣
出産まで!素晴らしや!笑
理解してくれるってすごいですね!
赤ちゃんもバカじゃないんですね!
優しいですよね💓