![ねこたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳2ヶ月の子供がトイレの間隔が短く、オムツが外れない。外出時や外遊びではオムツをしているが、家では自分でトイレに行く。膀胱の問題や発達の遅れが原因か心配。
3歳2ヶ月です。トイレ間隔が30分位です。『トイレ行きたい』と自分で言います。行くとでます。すぐトイレ無ければ漏らします。
夏頃からずっとそんな感じでオムツ取れてないです。外出する時とか外遊びの時に面倒でオムツしてます。一時中断してたりもしてました。家でパンツなら自分でトイレ行きます。
膀胱が小さい病気とか膀胱機能の発達が遅い事ってあるんでしょうか??トイトレ始めたばかりでもないのにおしっこ間隔が全然開きません💦
- ねこたま(5歳0ヶ月)
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
まだ、膀胱に、量をためることができてないだけかもです!
段々溜められるようになって、時間が空いてきます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳の息子も最初そんな感じで本当私がストレスになってしまい、プレッシャー与えちゃったかもしれないです😭😭今も一時間の公園遊びでももたないです😥
体質なのかなって思っていたけれど、やはり周りと比べると異常に思えて…一年生になっても間隔が空かなかったら大きい病院へ紹介状書いてもらって行こうと思っています💦💦糖尿病とか病気の可能性もあるらしいですよ😱😱
でもまだ3歳ならあるあるかなって思うので、プレッシャー与えないようにできるときだけパンツにしてオムツ使いまくって良いと思います!プレッシャー与えちゃうと心因性の頻尿になる可能性もあるので🥺💦💦
コメント