2ヶ月半の赤ちゃんが2時間おきに泣いて授乳したがる。ミルクを飲む時も苦しそうになったり吐いてしまうことが多い。夜は授乳が悪く、哺乳瓶も拒否する。体力が追いついていないのか、授乳間隔を変えるべきか悩んでいます。
【生後2ヶ月の授乳間隔について】
現在2ヶ月半になる娘を混合で育てています。
1ヶ月のときは3時間ごとの授乳で順調にいっていたのですが最近2時間起きに必ずお腹が空いて泣いてしまいます。(抱っこなどで寝かせて無理矢理空けられるときもあります)
ミルクの量が足りないと思って増やしたのですが
途中で疲れてしまい寝るか舌で押してきます。
飲める時もあるのですが120程飲ませた時は苦しそうだったり吐いてしまうことが多いです。
また、夜はミルクのみにしているのですがやはり飲みが悪いことが多いです。
若干哺乳瓶拒否も始まっていて途中でゲップさせるために哺乳瓶を外すとその後は大体飲みません。
(哺乳瓶や乳首はいくつか試しましたが母乳実感が一番飲みます)
夜も少し前は4、5時間寝てくれていたのですが
最近はお腹が空くのか3時間程で起きてしまうようになりました。
1ヶ月程早く産まれたので体力がまだ飲む量に追いついていないのでしょうか?
1回のミルクの量を少し減らして2時間ごとの授乳に変えた方がいいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが初めての育児で分からないことが多く教えて頂けると助かります🙇♀️
- akai4869(1歳9ヶ月)
コメント
よく奢ってくれる綺麗なお母さん
混合で2時間おきは大変ですよね💦私も混合です!授乳ごとにミルク120足してる感じですか?私も2ヶ月すぎで母乳量増えるタイプでした。120は多い気がしますね🧐だっこしたりあやしても泣き止まないなら、時間はあまり気にせず授乳してもいいんじゃないでしょうか?気づいたら少しずつ間隔も空くと思います✨
akai4869
コメントありがとうございます!
量はまちまちなのですが基本80〜100です。120はミルクだけのときです!その頃から母乳が増えることもあるんですね😳
泣き止まなければ授乳してみます!
ありがとうございます☺️