

ママリ
成人するまでの肥満は大人の責任と聞いたことがあります🥲
人生太っていても自己責任ですが、食事を自分で買ったり作ったりコントロールする力が弱いうちの肥満は大人のせいだと思います…。
極端な話、ご飯の後のドーナツも置いておかないとか、太りにくいような食事を用意してあげてほしいと思います💦
旦那さんの好きなものを好きなだけ食べさせたい気持ちは何ででしょうか?
飼い猫を太らせすぎて不健康にしている酷い飼い主と同じに思います😭

空色のーと
太るのもそうですが、心配なのは「子供の糖質依存」ですね💦
小さな体で大人と同じように糖分を摂ることは、悪いことでしかないので、気をつけた方がいいですかね…☺️💦

ぷくぷく
ご飯の量を増やしても、食後に何か食べたがりますか?うちはグミなどどうしても食べたがるので、数を決めてあげます。ご飯の量が多い日はご飯を残します。残したら食後のおやつは無しです。
私が子どものときですが、好きなものを好きなだけ食べた近所の子ども(祖母と同居していて、祖母が孫にお菓子ばっかり与えた)は、パツパツの肥満児になり、元からの性格もあるかもしれませんが超ワガママでした😅
ダメなものはダメと毅然とした態度で話すと、ギャンギャン騒ぎますが、そのうち理解する(諦める)んじゃないかなと思います。うちの息子も食いしん坊なので、ダメなときはダメで、こちらも絶対譲らないようにしています。
好きなものを好きなだけ食べさせるのはただの甘やかしですね。なんでそう考えているのかわかりませんが、肥満まっしぐらになるかと😢
コメント