※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

促進剤の痛みが怖いです。過去の経験がトラウマになっています。経験者の助言をお願いします。

来週までに自然陣痛来なかったら、促進剤使って産もうかーって話になったんですが、促進剤は痛いって聞くので怖すぎます…😣

一人目は自然分娩でした。過去に胎児の病気が原因で中期中絶した経験があり、その際に促進剤使ったのですが、初めて痛すぎて吐きそうという思いをしました。その時の子は200グラムととても小さい子でしたが、それだけ痛かったのを覚えているので、今度のお産でそれ以上の痛みかと思うと本当に怖すぎます…、


自然と誘発、両方経験した方、勇気をください😣

コメント

ママ♡

1人目が自然分娩で、2人目を誘発、促進剤を使って産みました(˙꒳˙ )

出産を終えた後の感想は、
1人目、普通に痛かったけど楽しかったや子供に対して産まれてきてくれたという感動の方が勝る。

2人目、1人目とは桁が違うレベルの激痛で子供に対しての感動より終わった事の安心の方が勝る。

後々2人目の出産時の動画を見ると出した事ない叫び声をずっと出していました(˙꒳˙ )

促進剤が原因かは分かりませんが、前回の出産より考えられないくらいの激痛で医師達に早くお腹を切ってほしかったです(˙꒳˙ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり促進剤痛いんですね…😢経産婦だから少しは楽になるかな?と思いましたが怖すぎますー😭

    • 3月23日
まー

中期中絶の促進剤痛いですよね…💦
私も同じ理由で21週になってから促進剤使用したことがあります😭
2人目を産む際に促進剤を使うのがトラウマになっているという話を主治医の先生にしました。
その時に言われたことですが、出産の際の促進剤は母胎共にストレス?負荷?がなるべくかからないように中絶の時より負担が軽くはなっているとは言われました。
でもやっぱり使うの嫌すぎて、早く産まれてくれーとスクワットとエクササイズやって、予定日より早く出産しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験されたんですね。

    出産のときとは使い方が違うんですね!わたしも次の検診で先生に聞いてみます!
    予定日が4月2日なので、なるべく予定日より前には出てきて欲しくはないんですが、促進剤は使いたくないという💦もう腹をくくるしかないですよね😭

    • 3月23日