
コメント

ママリ
響くとこは響きますよ💦
前1階に住んでて2階の人が
子供3人いてもう毎日うるさすぎて
ストレスで引っ越しました💦
プレイマットは敷いた方がいいかなと思います!

ぽん
2階建のメゾネットに以前住んでいました!
隣とくっつてるタイプで真ん中が階段でした。
騒音で苦情と嫌がらせが酷かったので部屋で遊ばせないようにしてました😂
全部屋にジョイントマット敷いて足音もTVの音も気をつけながら生活してましたが耐えきれなくなって1年もしないで引っ越ししました😅
-
はじめてのママリ🔰
苦情と嫌がらせですか💦
小さい子供に我慢ばっかり強いるのは難しいですよね😅
それなりに対応するのは親の責任ですが、やっても嫌がらせされたらたまったもんじゃないですよね😰- 3月23日
-
ぽん
お昼寝の時間と雨の日以外は朝から夕方まで外にいるようにして、日曜日も朝早くから出かけるようにしても、相手は騒音も嫌がらせも直さないのに(やってくるのは奥さんだけなんですが😂)
妊娠中だから余計酷いのか管理会社の人も相手に参ってました😅
1歳ちょいの子が数歩歩くだけで壁ドンのパレードでした🤣- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
ええー!💦そこまで気を遣ってたらわざわざお金払って住む意味…ってなります😅
ジャンプしまくる、とか走り回る、とかは言われても仕方ないかなって気もしますが
数歩歩いて壁ドンなんてされたらこっちも参りますよね😰- 3月23日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
子供3人となると足音バタバタもしますし
喧嘩でもしたら声も…😰
ちょっと違う場所検討します
ママリ
下に住んでる人にもよるのかなあと、、
今メゾネットの2階に住んでますが
下が上より部屋が狭いので
単身男性が多いらしく
平日は朝から晩まで仕事
土日も出掛けてることが多いみたいなので
息子が活動してる時間は
あまりお家にいないみたいなので💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
日中出かけてていないといいですよね!
ネットも無料だし、メゾネットってベランダがなくて(洗濯物を干すインナースペース?があって)日当たりあんまり良くないのかな?っていうイメージだったんですけど
割と日当たり良さそうでいいな〜ってところなんですよね💦
賃貸ってなるとご近所さんとの付き合いのトラブルってありがちですよね😅
ママリ
サンルームですかね?
私が前住んでたとこも一階だけありましたが
めちゃくちゃ便利です!
日当たりそんなによくなくても
雨も気にせず干せるので🙆♀️
自分たちが気をつけるのはもちろんですが
周りもすごく大事だと思います、、
住んでみないとわからないこと
たくさんあるから大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうです!
天気悪い日も干せるのは良いですよね☺️
大家さんとか住んでる人とか
そういう所って、結構重要ですよね💦