
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですか??🤔
何を見てそう思ったんでしょう??
入れてる人の割合とかってことですか?🤔
働いてる人は保育園ですし、専業の人は幼稚園が多いってだけだと思いますが…
どっちが優れてるとかいいとかじゃなくて、自分の働き方に合わせて預けたりするものですよ✨

のん
幼稚園にも色々ありますよ!
娘の幼稚園は遊び重視なので保育園と変わりない気がします😊
勉強に力を入れてる幼稚園もありますが、様々ですよ。
私は早期教育よりも子供は毎日のびのびと遊ぶ方がいいと思っているのでそういう幼稚園を選びましたし、預かりも充実してるので保育園と大差ないかなと感じてます✨
子供に合った園が1番良いと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
私も子どもにはのびのび遊んでほしいなと思っています🥺
おっしゃる通り子どもに合った園が1番ですよね💦- 3月23日

mi
幼稚園教諭をしてました!
他の方が言われている通り、フルタイムで両親共働きの家庭は保育園、幼稚園は専業の方が多かったです😄
保育園の子どもたちは、小さい時からお友達との関わりが多くなるので、なんとなくたくましいです😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

ママリ
良い悪いはないと思いますよ💦
お母さんお父さんが生活しやすい方に預ければ…
ただ、やっぱり教育面では幼稚園の方が進みが早いようには思います。
プレ小学校という感じです💭
もちろん園にもよるのでなんとも言えませんが…
見学の際に
幼稚園は学校です!と言い切った園があって、なんか厳しそうだなと思ってそこに通わせるのは辞めました🤣
色々です!
-
はじめてのママリ🔰
確かにおっしゃる通り良い悪いではないですよね💦
なるほど💦
ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

日月
全然そんなことないと思いますが、どうされましたか?
上の子は、保育所も幼稚園も通っていたことがありますが、どちらが良かった!とかないです。
どちらも、良い面がありますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
やはり保育園だから幼稚園だからどちらが良い悪いではないですよね💦
ありがとうございます🙇♀️- 3月23日

🧸☾·̩͙⋆
単に専業主婦のママや幼稚園の預かりがあって働けるママが多いからでは?と思います🤔
私は、私自身が幼稚園出身なのもあり
保育園=手厚い保育
幼稚園=自立、最低限の保育
のイメージです!
私は専業主婦で
保育園には入れられないので
幼稚園一択でした💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 3月23日

メロン
幼稚園は文科省=教育だからですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
旦那のお義母さんに保育園入れるつもりっていったら、なんで保育園??みたいに驚かれましたけど、まず働くから保育園やし私が保育園やったしみたいに気にしませんでした。
だってそんだけ余裕ないし、保育園でも他の子がひらがな覚えて手紙くれたりとかするんで、うちの子も興味持ちだして毎日練習したりお店の字が読めていけるようになりました。
未だに保育園差別みたいなのあるんですね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
あるみたいですね💦😢- 3月24日

やちる
幼稚園でのデメリットをあえて挙げるとしたら給食のない幼稚園だったら小学校に行った時給食でつまずく子が多いですかね?🤔
ただ給食のある幼稚園も多いし保育園行ってて給食あっても偏食がある子は小学校行っても給食でつまずくのでなんとも言えないですが💦
皆さんが言うように保育園、幼稚園でどちらがいいって特にないと思います☺️
お子さんに合った園だったり働いてる状況に合った園ならどちらでもいいと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
そう言っていただけて有難いです💦
ありがとうございます🙇♀️- 3月24日

きなこ
すんごい偏った価値観ですよそれ…気にしなくていいと思います😅
教育面では多少幼稚園の方が優れている部分はあるのかもしれませんが、字が書けるとか簡単な算数が出来るとかそのレベルの事は小学校に入学して数年も経てば全く大差が無くなる程度の些細な事です✨
我が家は共働きなので子供達は保育園児ですが、お子さんを幼稚園に通わせているお宅に引け目や劣等感を感じた事は一度も無いです💡
むしろ保育園ママさん達の方が毎日バリバリな分地頭も良くて社会的な勘が鈍ってない賢い方が多いし、ダブルインカムで世帯年収も高いから習い事とかケチらないしで全然恥ずべきポイント無いと思いますけどね🙄
勿論幼稚園ママさん達はお子さん達に丁寧に関われるし毎日バッチリ自炊して食育に抜かり無し!みたいな素敵な部分もありますし☺️
通わせたらまた考え方きっと変わりますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
色々と教えてくださって凄く参考になりました🙇♀️
有難いお言葉ありがとうございます🙇♀️- 3月24日

ママリ
私の親友はずっと保育園に通ってたそうですが、帝国大学の医学部へ進学して立派にお医者さんされてますよ!
なので、幼稚園だからとかはないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
凄いです!
やはり関係ないんですね💦- 3月24日
はじめてのママリ🔰
幼稚園に通っている子の方が教育面でもしっかりしてるとか、行事も多いから豊かに育ってるとか見ました😢🙇♀️
たしかにそうですよね💦
はじめてのママリ🔰
それを言ってた人が何との比較でそう言ってる人なのかわからないですが全然そんなことないと思います🤔
むしろうち今自宅保育で次から幼稚園ですが、早くに保育園通ってる甥っ子の方がうちより1歳下なのにコミュニケーション能力高いですし、自分でできることも多いですよ😳
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
ありがとうございます🙇♀️