ぽこたん。
週1なんですけど
市が負担してくれて
本来4000~5000円なのを
実費が300円くらいで行ってます。
ゆず
受給者証があれば世帯年収によって上限がかわります。
うちは月4600円プラス給食費です。
ぽこたん。
週1なんですけど
市が負担してくれて
本来4000~5000円なのを
実費が300円くらいで行ってます。
ゆず
受給者証があれば世帯年収によって上限がかわります。
うちは月4600円プラス給食費です。
「子育て・グッズ」に関する質問
産後運動習慣のあるママさんへお聞きします。 夜通し寝ることがまだ難しい月齢の場合 日中運動すると夜起きるのが苦痛になりませんか? 運動してリフレッシュしたいのですが、 夜が心配で日中も体力温存しちゃいがちです…
生後1ヶ月から混合から、完ミにした方いますか?? 生後35日。もう完ミにしようと思ってます。母乳にこだわりはあまりないです。退院前は搾乳1日総量200ml。退院後は搾乳1日総量10〜60mlで細々とやってました。新生児期に…
この前、育児教室?みたいな地域の子育てイベントに参加してきたんてすけど、なんかま ママさん同士のあの雰囲気めっちゃ苦手!ってなってしまって次回から行きたくなくなりました。別に意地悪な方がいたわけではないん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント