※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜の寝かしつけがうまくいかなくなりました。ミルクの量や季節の影響か不安です。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

生後2ヶ月 夜の寝かしつけが上手くいかなくなりました

これまで17時半 沐浴→18時 ミルク→抱っこでトントン→19時過ぎにはすんなり寝てくれていました。が1週間ほど前から急にぐずり始めて、寝かしつけが上手くいかなくなり、19時に寝てくれない、寝たとしても30分ほどで起きるのを2,3回繰り返します😢

また、その後22時半にミルクを飲ませて、その次は2〜3時までもっていたのももたなくなり、1時半ごろから1時間おきに強めの寝言泣きをし、こちらも寝不足です。

生後2ヶ月過ぎ、完ミで、750ml〜800ml/日あげていましたが、寝かしつけが上手くいかなくなりだしたのと時を同じくして飲みムラが出てしまい、今は700ml-750ml/日です。

昼寝もあんまりしない方で、1日に2時間〜3時間半ほどです。

寝かしつけ前のミルクが足りないのかな?季節の変わり目で暑いのか?寒いのか?など考えていますが、似たような経験をされた方がいましたら、試したこと思い当たることを教えほしいです!

コメント

ぽこちゃん

うちの子の場合はモロー反射で起きることが2ヶ月ぐらいから増えたので、スワドルを着せて寝かせるとぐっすり寝るようになりました!
結局10ヶ月ぐらいまで着てた気がします😊

また同じ2ヶ月ぐらいから完ミでしたが、ミルク飲まなくなりました💦
病院とかでも相談したりしましたが結局原因は分からず..ただの飲みムラだろうと言われ続け、ミルクの種類を変えたり、乳首のサイズを変えたりしましたが、結局離乳食始まるまで1日600〜700ml。まれに900ml飲んでくれてました🥲


今は1歳半過ぎましたが、大人と同じ量を食べていますよ!笑
それにプラスしてフォローアップミルクも飲んでいます..笑
フォローアップも足りないと哺乳瓶投げつけることも..💦

あれだけミルク飲まなくて悩んでたのが嘘のように成長してくれています😂


私もたくさん悩んで色々試してすごく落ち込みましたが、今となればそれも個性なのかな?と思えるようになりました✨
大変だと思いますが1人で抱え込まず、ママさんもゆっくり休める時間とってくださいね!
私も土日にはパパに見てもらって、お昼寝をたくさんさせてもらってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    昨晩も全然寝ず、よく見たらモロー反射で起きているようでした🥲 この投稿を見て即スワドル買いまして今晩から試したいと思います!

    ちなみにスワドルを辞めていくのは苦労しなかったですか?

    飲みムラについてはあるあるなんですかね、体重の増えも問題ないなら気にしないようにします!
    優しいお言葉ありがとうございます🥲

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速スワドルをつけたら、前と同じくらい寝てくれました😭 アドバイスいただきありがとうございました!

    • 3月24日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    スワドルに包まれると安心して寝てくれたんですね💓
    良かったですー✨😭

    辞める時に苦労するかな?と思ったのですが、保育園にも入るタイミングだったので勇気を振り絞って辞めたところ、あっさり寝てくれてました🤣💦笑
    おそらくモロー反射も出ない時期になっていたのもあると思います✨

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、辞める時期も重要そうですね!参考にします。ありがとうございます🙇

    • 3月24日
初めてのママ

モロー反射かママセンターかどっちかなのかな?
モロー反射だと光や音に反応してバッと両手をあげる動作で何回もしていくうちに「眠いのに~」って感じで泣き出すので、私は夜間だけおくるみをしています。薄いおくるみ用の布を緩く巻いて寝かせるとぐっすり6~8時間は寝てくれます。その時部屋の温度が寒すぎたり暑すぎたりすると途中で起きてグズってしまうので大人が寝る前にチェックしてから寝た方がいいです。深夜のミルクもあったんですけど、あまり飲まなかったので1ヶ月過ぎてからミルクを22時~23時にあげてオムツ替えておくるみしてから一緒に寝ます。
あと1人にされるのが嫌なのかパパとママ二人が寝室にいないと泣きます。0ヶ月からママと二人で別室でしたが、最近よく寝るようになったので親子3人で寝てます。朝、二人が起きて寝室を離れると何分後に気づいて泣いて訴えます。
話長くなりましたが、私の時はモロー反射の激しさと人がいない寂しさが多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    まさにモロー反射のようです、、。窒息の恐れを指摘され最近ブランケットからスリーパーに変えたところで、それで足が動けるようになったのも関係しているかもしれません…。おくるみ試してみます🥲

    人がいない寂しさについても、寝かしつけ後すぐリビングに移動しちゃうので、それで泣いているのかも🥲 しばらくは同じ部屋で過ごすようにしてみます。
    ありがとうございます!

    • 3月23日