※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chii🎀hannyMom
子育て・グッズ

息子が練習中に怖がってしまい、習い事ができなくなっています。どのように声掛けすればいいでしょうか?

4月から小学生の息子なんですが、
習い事で今までできていたことが急に出来なくなりました。
(例:前転が普通にできていたのに急にできなくなった等)
本人曰く、なんで出来ないのかわかんない。とのことですが、家で練習したところその動作になると急に体が硬くなり怖がってる感じです。
先生も、怖くてできないんだろうとは分かってるみたいですが、特別何か指導していただいてる様子はなさそうです。

上記の、怖い!が先行してしまってる場合どのような声掛けを家出してあげたらいいのでしょうか?
なんでもいいので、教えていただけるとありがたいです😭💓

コメント

deleted user

気にせず、他の得意なことや出来てることにフォーカスして自信を伸ばしてあげることをよくしています。意識させない、やってみる?という質問にやらない、と返ってきたら、分かったよ、また今度やってみよう!とスルー(試験とかいつまでに出来ておく必要が無ければですが)。
他のことででも自信がつけばやってみよう!となる子をたくさん見てきたけど、自信チャージの期間にあてて、他のことをやったりします😄

  • chii🎀hannyMom

    chii🎀hannyMom

    コメントありがとうございます!
    他のことに意識を向ける は全く頭になかったのでやってみます☺️
    やりなさい!などの強制するような言い方はしないようにしてましたが、なんだかんだ習い事が終わると、できた?と聞いてしまってたので次からは出来たことにフォーカスしてみます🥺!

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最後、たくさんみたきたけど、じゃなくて、たくさん見てきたので、ですね😅💦
    今まで出来てたんだから、いま出来なくなっていても、必ずできるという事です。でも、わざわざ口に出さなくていいと思います😊出来たことなんだからできるよ、調子が悪い時もあるよね、くらいで、お母さんができる出来ないに一喜一憂しなくて大丈夫です!出来ないと思うと余計な言葉を掛けてしまって結果的に本人に出来てないよっていうイメージが伝わる事もあるので(子どもはこういうのにも敏感だったり)「出来ていたことは基本的にはもうこの子が出来ること」と思って接することをお勧めします☺️🧡

    • 3月22日
  • chii🎀hannyMom

    chii🎀hannyMom

    確かに、体は覚えているはずなのでいつか気持ちが追いつけばまた成功しますよね🥺
    今までできてたのにや、いつになったら、、、等子供の前で口には出さないですが考えてしまうことはあったので、本人にも伝わっていたのかもしれないです😭💦
    出来ないことは、自ら言ってきたらフォローするくらいで、こちらからは触れないようにしようと思います☺️!
    1ヶ月ほどモヤモヤしてたので、心が軽くなりました💓
    それ以外の出来たところや出来るところを褒めて伸ばしていこうと思います🥰

    • 3月22日