![ブンバボーンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹が早くから張り、出産週数が心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?
経産婦さんに質問です!💦
正産期までまだ少しあるのですが、上の子の育児のせいか前回の妊娠中の時よりも早くからお腹が張るようになっています。12月中旬には既にちょこちょこと張り始めてました。
同じ様な症状で出産週数が想定より早まった方いらっしゃいますか?もしくは張ってはいたけど週数はこれまでと変わりなかったよ、という方いらっしゃいますか?
諸事情によりできるだけ38週以降に産まれてきてもらいたくて張るたびドキドキしてます…
宜しくお願い致します✨
- ブンバボーンママ(8歳, 9歳)
コメント
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
34wくらいから前駆陣痛ありましたし
37wから子宮口1.5cm開いていると言われて
経産婦だし年子だしすぐ産まれちゃうかなーと思って焦ってましたが実際産まれたのは40w3dでした!
![ももっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももっぺ
上の子の時より早かったかは覚えていませんが、お腹が張ることは頻繁にありました(^_^)
張ることとは関係ないとは思いますが、経産婦は予定日より早まることが多いとよく言われてますよね。
私は上の子は予定日から12日遅れ、下の子は6日早かったです。
38週以降という希望があるようですが、お腹が張ること自体は悪いことではないので、仕方ないですねf^_^;
こればっかりは赤ちゃんが選ぶタイミングに任せるしかないので...
-
ブンバボーンママ
ありがとうございます!
張ることと経産婦が早まることが多いのは関係無いのですかね〜そうだと良いなぁ…✨
しかも張ることは悪いことでは無いんですね…!予行演習をたくさんしてるってことですかね…(`・∀・´?)すみません、勉強不足です💦
赤ちゃんにもう少し先でお願い〜と伝えてみます(o^^o)- 1月18日
-
ももっぺ
もちろん休んでも張りが治らなかったり、定期的な張りがずっと続くなら病院に連絡した方がいいですけどね。
普通の張りなら赤ちゃんが元気な証拠だと思っていいかと思います(^_^)
赤ちゃんに話しかけて希望を伝えるのも効果があったという話もあるので、是非やってみて下さい(^o^)/- 1月18日
-
ブンバボーンママ
ありがとうございます〜✨
とてもロジカルで分かりやすくて有り難いです❣️
そっか、元気な証拠…✨嬉しい…💕
お腹を冷やさないように居心地よく整えて声かけしてみます〜(๑>◡<๑)- 1月18日
![橘♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
橘♡
上の子の時はなにもなかったのに下の子の時は30週くらいから張るようになってきて張りどめ飲んでました
飲んでたおかげなのかわかりませんが、結局産まれたのは39wなってからでしたよ
ちなみに上の子は38wでしたが
-
ブンバボーンママ
そうなんですね!張り止め❗️
まだそこまでではなさそうですが来週の検診で先生に相談してみます!
経産婦さんでも上の子との週数の開きはそこまでなさそうなので安心です❣️
ありがとうございますっ✨- 1月18日
![5児mama🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児mama🤍
うちは、1番下の子が
張りやすくて、検診で
伝えましたが異常なし。
初めてくる頻繁な張りに
不安はありましたが、
先生からは経産婦さんだから
張りは敏感に感じると思うよ!
だけでした😭
でも、予定日よりかなり早く
35w4d(丁度予定日から1ヶ月)で
生まれました💦
-
ブンバボーンママ
ありがとうございます!
やはり張りすぎは気をつけつつ、覚悟しておかないといけなさそうですね😱💦
それにしても35w4dで、とは今日の私です!!ひーっ今産まれたらもうバタバタです😵💦
それになにより赤ちゃんが心配だし不安ですよね…年の近い子もいながら…嬉しさありつつ大変でしたね。身の引き締まるご回答ありがとうございました✨- 1月18日
-
5児mama🤍
油断は大敵ですからね😭
あまりご無理なさらないように
出産にそなえて
程々に頑張ってくださいね♡
応援しています✨😊- 1月18日
-
ブンバボーンママ
本当ですね❗️
できるだけ休み休み、上の子がストレス溜めないよう育児も頑張ります💕
備えあれば憂いなし…今一度、出産用のバックやら身の回りのものチェックしておきます(`_´)ゞ
ありがとうございます💖- 1月18日
ブンバボーンママ
おおおおっ✨
かなりの朗報ありがとうございますっ❣️
私もちょうど同じ位離れた年子予定なので個人差あれど安心できます〜😂
私もそうなって欲しいです❣️
ayapyn
ちなみに38wくらいから1階から8階まで階段昇降1日に2.3回してたのに結局予定日過ぎました💔
37wで1.5cm開いていると言われて焦って
美容院とマツエク行ったんですけどね(p_・q)笑
ブンバボーンママ
えーっっっ
ayapynさんすごいっっタフーっ!そんな階段昇降、部活じゃないですか😱💦
私も明後日マツエク行く予定です(笑)
産後すぐにはいけないので今のうちにテンション上げておかないと…(笑)
…なんだか同じ未来が見えてきました…(*⁰▿⁰*)
ayapyn
ほんとに運動不足なのでつらかったのですが
腹囲も103cmとかで早く産みたくて、、(T T)笑
ほんとに足がやばかったし産後痩せたいとか思いつつもうやる勇気がありません、、笑
マツエク大事ですよね!
ちなみに37wでマツエクしたのに結局40wになってしまい、3w経ってしまったのでリペアに行ったらその5時間後くらいに陣痛来ました!笑
リタッチは行きました?笑
ブンバボーンママ
腹囲100超えの昇降運動はもうお膝プルプルですね…😂💦
産後は育児で自分磨き出来るかどうか…
2人目は痩せにくいと聞くのでそれも怖いです〜😵
リペア行っての5時間後…
えーっ(笑)それはそれで有り難いですけど(笑)赤ちゃん、ある意味空気よんでますね!利発なお子様💓
ちなみに美容院は年末行きました✨
リタッチは行かないで済みますように…(笑)