![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりというか夜中にトイレに何度も目が覚めました。
胎嚢確認してからは
吐きづわりが始まり16週くらいまでありました。
ピークは10週くらいだったと思います。
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
今回BT5ぐらいから胃のムカムカ始まりました💦
ピークは6〜8週ぐらいで一日中気持ち悪くて、9週で少し落ち着いたなーと思ったら10週でぶり返して12週の今もおえおえしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
落ち着いたら終わったかと期待しますよね!ぶり返した時の絶望感といったら、、😫
私もBT5ぐらいからです🤣
4〜5wでピーク、6wで消え去り
7wの今ぶり返してます笑
仕事行けるレベルですか?- 3月22日
-
みぃ
ほんとぶり返した時の絶望感半端ないですよね🤣
4〜5週がピークだったら早めに終わりそうですね😳
仕事はしてないんですが、自宅で上の子見るのが無理なぐらいきつくてずっと実家にいました😂- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
早く始まった分、早く身体が順応したくれたらいいんですけどね💦
ピーク時ほどのしんどさじゃないから
この調子で消えていってほしいです、、🤣
ぶり返してからは、ピークよりはマシですか??- 3月22日
-
みぃ
ピークの時は一日中気持ち悪くて何が食べたいかわからない感じで、今は午後から急激に気持ち悪くなって吐かないけどおえおえしちゃうので、辛さの種類が違う感じです😂
1人目は12週に入ったらピタッとつわりなくなったので、今回はすごく長く感じます😂- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ピークに向けて、週を重ねるごとにひどくなるみたいな感じですか?🥹
退会ユーザー
最初は物凄く軽くてだんだん酷くなりました。
急に吐く日がなくなってそのままつわりは終わりました☺️
はじめてのママリ🔰
軽かったんですね💦かるい吐き気がたまにって感じですか?
つわり、突然終わるのですね💦
退会ユーザー
最初は食欲あっても食べれなかったり、すぐお腹が空く食べづわりでした。
ピークの時は食べたら吐くし寝てることしか出来ませんでした。