学童入学後のお弁当と習い事の持ち物について教えてください。お弁当とランドセルは別で用意しましたか?習い事のカバンは朝持っていく子が多いですか?学童迎えの際、車でカバンを持って行くことも可能でしょうか。
学童に入ることになりました!
お弁当について と、習い事の道具の持参について教えてください!
入学式のあと、しばらく学校給食が始まらないのでお弁当が必要ですが、その場合、ランドセルとお弁当の入るカバン(?)は別で用意して持たせましたか??🤔いわゆるお弁当が入る巾着袋はあるのですが、それをランドセルに入れるわけにはいかないですよね?😅💦
1年生はしばらくはそれほど教科書とかランドセルの中身が多くなることないでしょうか?
それから学童のあとに習い事に行く場合、学校まで習い事のカバン(うちはスイミングなのでスイミングバッグ)なども一緒に子どもは朝持っていく子が多いですか??
私が学童まで迎えに行きますが、その場合 学童迎えの際にカバンを持って車で行くことも出来ますが、時間がギリギリになりそうで、、、どうされてますか??
- りこ(8歳)
コメント
ママリ
学校がある日はランドセルにお弁当入れてってましたよ!
ただ、汁物がこぼれて教科書に染みると嫌だからって別で手持ちしてる子もいます😊
学校によると思いますがうちの所は月金は上靴、タブレット、給食当番の週はエプロン持ち帰り、水筒は毎日持参なので全てランドセルに入れ込むとパンパンです💦
水筒は首からかけエプロンや上靴はランドセルの横に引っ掛ける子だと余裕はあると思います!
習い事の鞄は学校の横に教室があり家に帰らず帰り道に行くのが基本の習い事の子だけ朝から持っていきます!
他の習い事のかばんを朝学校に持ってく子はいないですね。
学校や学童に親が迎えに行くならその時親が持って行きます。
というのも学校で保管しておく場所がないのでそこは学校に要相談かと思います!
妃★
学内の学童に3年間通っていました。(いま3年生で明後日で学童辞めます)
1年生の4月1日から学童にお弁当と上履きとお稽古事の宿題を手提げカバンに入れて、持っていっていました。
お弁当は食中毒防止のため冷ましてから保温袋に入れるように強く言われており、6月前くらいからはその中に保冷剤も入れて行っていました。
学童も学校も、帰り道にお稽古事に行くことは禁止されており、申請してもダメな感じでした。
それは、会社員が通勤途中の事故は労災が降りるように、学校や学童の登下校の規定ルートでは保険が効くからということのようです。(保険が効かなくてもいいから1人で学童の後にお稽古事に行かせて欲しいとお願いしたがダメでした)
学童や学校に親が迎えに行くと、その保険の対象から外れるので、お稽古事の荷物を親が持ってお迎えに行って、お稽古事に行かせれば、親が迎えに行った時点で帰宅と同様になるので、帰り道にお稽古事に行くのはOKのようです。
-
りこ
学校内の学童だったのですね!ウチは数百メートル離れている民家みたいな建物なのですが、保険とか、たしかに、、、そういえば説明ありました💦中抜けはダメだとか色々言われてました、私が車の中に習い事バックを入れて出勤すれば良さそうですね!ありがとうございます☺️
- 3月23日
2児ママ
学校によると思いますが、うちの子の学校は習い事(スイミング)とかはバックを朝から持っていき、学童から自分で習い事に向かう子が多いです。場所が近いからだと思いますが。
お弁当は、ランドセルに入らないのでお弁当袋に入れて小さいトートバッグに入れて持たせてます。
-
りこ
朝からバックを持っていく子もいるんですね!🤔ウチは様子見で、しばらく 慣れてきたら自分で持たせるとかしてみようかな、、と思いました。ありがとうございます!!
- 3月23日
りこ
詳しく色々教えていただきありがとうございます!☺️ タブレット やエプロンなど道具たくさんありましたね💦 お弁当は汁物など入れなければランドセル内で大丈夫そうですね!ありがとうございます