※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが13時20分にミルクを飲んで、夕方になるとグズグズするのでスワドルをして寝かせています。夜は22時過ぎに寝て、朝は9時まで寝ていますが、うなりながら寝ています。グズグズしながら寝かせても大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが
13時20分にミルク飲ませて
夕方になるといつも激しくグズグズするので
スワドル着せて寝てます。

起こしたほうがいい?
グズグズしながら寝てますが😅

夜は遅くても22時ちょっと過ぎに
寝ます。

朝は9時頃まで寝てますが
うなりながら寝てます。

コメント

あーちゃん

完母なので何とも言えませんが、昼過ぎにあげて夕方あげて夜あげて朝まで寝てくれます。13時から22時までの間にミルクを1.2回あげているのなら大丈夫だとは思いますが、あげていないのならお腹が空いているような気もします…
我が子も寝かしつければ寝ることも多いですが、最近温かくもなってきたので水分補給も込みで3.4時間おきにあげてますよ!