※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園や幼稚園の緊急時連絡先優先度順って1、2、3ってどう書いていますか?職場も入れて書いてますか?

保育園や幼稚園の緊急時連絡先優先度順って1、2、3ってどう書いていますか?
職場も入れて書いてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

① 私の職場
② 私の携帯
③夫の携帯 にしてます!

deleted user

1 私の携帯
2 夫の携帯
3 私の職場
4 義母(近所に住んでる)
にしてます。

私と夫は部署は違えど同じ会社なので、万が一私に連絡つかなくて職場に連絡きたら夫に回してもらえるので、4番は義母です。

たけこ

1.私の携帯
2.私の職場
3.夫の携帯
4.夫の職場

です☺️

愛夢

①私の職場
②私の携帯
③夫の携帯
にしています😌
仕事中は私が携帯見れないのでまず職場にかかってきます☺️

たろきち

基本母→父の順で連絡すると決まってます。
私は母携帯→母勤務先→夫携帯→夫勤務先→祖母の順で連絡して欲しいと希望書いてます!