

ままん
パンフレットじゃなくて動画で知りました!

くまこ
私は7月末が予定日で6月初めにもらったので32〜3週ごろ?だったと思います。

退会ユーザー
後期に入ってマタニティクラスに参加した時に冊子を受け取って説明を受けるという感じでした。
1人目は大きな総合病院で2人目は個人病院ですが、どちらも分娩の時に渡されるお産セットが用意されていて、中には悪露用のナプキンとか産後に付けるウエストニッパーとか母乳パッドとかが色々入っていたので、事前に買いすぎてた〜💦ってなりました。
気になりますよね、早めに確認させてもらえるといいですね☺️

わんわん
30しゅうぐらいだったとおもおます!
コメント