※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maai
ココロ・悩み

毒親からの暴言や暴力で困っています。相談先がわかりません。友達もいない状況で子供3人を抱えています。

私は毒親です。毎日暴言はいてしまいます。
今日は片付けない玩具も目の前で捨ててしまいました。
何かを投げる、手を出す事もあります。
助けてください。
どこに相談すればいいですか。。
シングルです。友達もいないため相談できません。
親にもできません。
子供3人います

コメント

まま

実家に帰れませんか?
誰か人の目があるだけで、行動は変わると思います。

毒親って認識があるなら、変えられる気がします。変われると思います。

役所の福祉課とか、相談窓口もあると思いますし話を聞いてもらうだけでも違うかなぁと😌

私もシングルで暴言吐いてたこともありましたが、すごく後悔してます…

  • maai

    maai

    実家には帰れません。
    実母と妹が嫌がっていて。。
    相談窓口探してみます。
    ありがとうございます(>_<)

    • 3月23日
はじめてのママリ

毎日お疲れ様です💦
私は地域の区役所にいる保健師さんに助け求めたことがあります😔
最初は匿名で話聞いてくれてましたが、継続した支援が必要と判断されたのか名前も伝えました!うちは双子なのでハイリスク家庭だからなのかな😅
そこからカウンセリングを勧められて、無料カウンセリング受けています💦

誰かに助けを求めることは大事だと思うので、保健師さんに相談してもいいかなーと思いました😓

  • maai

    maai

    保健師さんは子供の定期検診で会った時ぐらいしか話してなかったです。
    ありがとうございます^_^;

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

私の地域だと保健センターとに連絡をすると、保健師さんが相談に乗ってくれます。
もしくは子ども達の健康診断の時に保健師さんに会う機会があると思います。どれが保健師さんか分からなければ、その辺にいるスタッフさんに相談してみればすぐに詳しい人を紹介してくれます。

私は上の子の時は保健センターでの検診の時にチラッと子育てが辛い事を伝えました。
そしたら別室に呼ばれ、子どもの気になっていた発育の検査を簡単にしてくれたり、その後も長期にわたって相談に乗ってくれるようになりました。
時は流れ、2人目を産んだ時にも病んでしまい、産後のアンケートで子育てが楽しく感じないという項目にチェックをいれました。
病院のアンケートに答えて意味あんのかなー程度に思っていたのですが、アンケートを見た保健師さんが、以前相談に来たママだと気付いてくれてすぐ連絡が来ました。

私は旦那との仲がとても悪く、そのせいで子どもに強く当たってしまう時期がありました。
治したくても旦那と離婚する以外方法はない。でも旦那は頑なに離婚を拒否する。負の連鎖でした。

旦那の地元に嫁いでしまったので友達も家族も誰もいません。頼れるのは市の保健師さんだけでした。
色んな事を教えてくれるので、地域の保健師さんを頼ってみるのが1番良いと思います!

保健師さんとの相性もあると思うので、合わないと感じたら遠慮なくチェンジしてもらった方がいいです!

  • maai

    maai

    コメントありがとうございます!
    以前旦那のDV関係で相談した事があります。
    うちは元旦那との性格がホント合わなくて子供の前でも喧嘩や警察がくるのが頻繁でした。
    本当に子供に対して悪悪影響ばかりでした。。
    子供は何も悪くないのに私も強く当たってしまうことが度々でした。離婚した今でも、自分自身余裕が無い時や疲れてる時当たってしまってるので、、
    今私も誰にも相談できないでいるので、保健師さんに相談してみようかと思います。
    ありがとうございます^_^;

    • 3月23日