
コメント

mii
てんかんではないですが
乳幼児痙攣と診断された息子がいます。
以前は無熱性痙攣をよく起こしていたので毎日いつ起きるかとヒヤヒヤしていました。
今は薬で落ち着いていますが
薬飲んでいてもまだ不安はあります💦
ちょっとした動きで痙攣!?って不安に思うことがあります💦💦
mii
てんかんではないですが
乳幼児痙攣と診断された息子がいます。
以前は無熱性痙攣をよく起こしていたので毎日いつ起きるかとヒヤヒヤしていました。
今は薬で落ち着いていますが
薬飲んでいてもまだ不安はあります💦
ちょっとした動きで痙攣!?って不安に思うことがあります💦💦
「ココロ・悩み」に関する質問
小3男子について 夏休み明けからずっと同じことを言っているのですが全く実行してません。 主に ◯時までにリビングに降りてきなさい。 ◯時までに家を出て学校に行きなさい。 習い事のある日は帰ってから学校の宿題をする…
友達や後輩の彼氏の話を聞いた時、彼氏から都合のいい女だと思われてるな(セフレ扱い)と確信や疑いがあったら友達に忠告みたいな事しますか? そういう男性を好きになる人って人の忠告(アドバイスなど)聞き入れますか?
1人目出産後〜数年にわたって体調不良の方いますか?😭 2人目が欲しかったのですが諦めるしかないかもしれません。 もうすぐ3年経ちますが、毎週病院通いです。 おまけに相当手のかかるタイプの子なので夫婦共に疲弊して…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
薬飲んでも心配ですよね💦
娘はなかなかコントロールできず、今飲めるMAXの量を飲んでいるので余計に怖くて😥
これで痙攣したらまた別の薬が増えるかもしれないです…
少し身体が揺れていたりするだけでドキッとしてしまって心臓に悪いですよね😭
mii
心配です💦
コントローラーできず
MAXの量飲んでるんですね💦
それはまた怖いですよね😭💦
わかります😭
心臓に悪いです😭
しかも息子1回わーって叫んでから痙攣するので遊んでるときの叫び声とかもドキッと心臓が飛び上がります😣💦