

カロリーナ
ツラい思いをしましたね。
お身体の方は大丈夫ですか?
3回流産を経験しました。
まだ出産はしていませんが、現在4回目の妊娠で初めて安定期を越えました。
1回目の流産後→4ヶ月後に妊娠
2回目の流産後→4ヶ月後に妊娠
3回目の流産後→4ヶ月後に妊娠
現在、妊娠7ヶ月です。
毎回、妊活開始してすぐに妊娠しています。
3回目の流産後、不育症検査を受け、血栓が出来やすい体質だと分かったので、処方された血液をサラサラにするバファリンを今回から服用しています。
不育症の検査は、受けましたか?
もし、受けていないのでしたら、受けることをオススメします。

みか
流産とても辛かったですね。
私も一昨年、2回連続7週目で繋流流産をしました。私もかなりダメージがありました。また流産してしまうのではないかという気持ちよくわかります。
3回目の妊娠した時、まさしくそんな気持ちで不安だらけでした。だけど、昨年10月無事に生まれました。生まれた子どもは生まれてこれなかった2人分元気で大きな子どもです。
2回流産した時に、産科のカウンセラーの方に言われたことは
「今は落ち込んだり、動揺してると思うけど、日本中探せば2回連続流産した人はごまんといる」と言われました。
2回連続流産してもその後私みたいに無事に出産迎えた人も多いみたいですよ。
ずっと病院に通っていて、妊活は先生から許可を得た2回生理を見送ったあと始めました。
なかなか妊娠には至らなかったのですが、4周期目に妊娠しました。気をつけたというか病院で念のため、黄体ホルモンの注射を打ってもらったり、アスピリンという血流をよくする?薬を処方してもらっていました。あとは心拍が確認できるまでは仕事も休んで安静生活をしていました。
参考になるかわかりませんが…
流産はとても悲しくて辛いことでしたが、もし流産してなかったら、今いる息子に会えなかったのかと思うと切ない気持ちになります。宿ってくれた2人の子どもの事忘れません。
今は辛いと思いますが、今はいっぱい泣いて赤ちゃんの事を思ってあげてください。2人の赤ちゃんは自分の運命がわかっていても、少しの間だけでもみんさんの子どもになりたかったのでしょうね。
また元気な赤ちゃんに出会えますように…
コメント