![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那から離婚を言われたが、子どもの幼稚園も決まり、一人での生活が不安。離婚の手続きや生活の変化に迷っている。
何が言いたいのかわかりませんが、みなさんならどうしますか?
こどもが4月から幼稚園に入るのですが、旦那に離婚したいと言われました。
私も、ずっと離婚したいと思ってましたが、
幼稚園も決まったし、専業主婦だし、一人で稼いで子育てしていく自身がなくて
我慢していました。
けど旦那から言われたのでやっぱり、離婚すべきなのかな、。と思いますが、
せっかく幼稚園の準備も進んでいて、マイホームに暮らせていて、、
これから離婚するなら、幼稚園辞退して保育園探したり、住む場所も探したりと考えるだけでしんどいです。
この流れや手続きなどをめんどくさがってしまいます、、
頼れる人もいないし、実家にいくのも難しいし、、
シングルマザーになるのが不安でしかありません、、
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
えー、旦那さんから突然言われたんですか?💦
私はシングルではないけど、
頼れる実家なども無く専業主婦しています💦
今の状況だと旦那さんとの話し合いでしか解決出来ないですよね💦
![ゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆママ
コメント失礼します。
えー急にですか?
理由によりますかね泣
娘さんのこと考えると離婚したくないですよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互い離婚したいなら良いと思いますが、旦那さんの子どもでもあるんですから、離婚するならばこんな風に進める必要がある、と説明したらどうでしょう。
生活費
はじめてのママリさんの就活
保育園探し
などなど
はじめてのママリさんだけが考えることじゃないので、旦那さんとこれをどうクリアするか解決できるなら離婚しよう?って感じですかね。
コメント