
コメント

まーみー
義弟同居は絶対無理ですね😅

ゆずなつ
それは嫌ですね😨
多少、妥協出来る土地や建売はなかったんですか?
-
はじめてのママリ
旦那はこだわりが強く全然譲りません。話し合いしたら喧嘩になるのは確実。諦めて喧嘩しようかな。笑
- 3月21日
-
ゆずなつ
そうなんですね💦
不動産屋が言ってましたが、旦那さんの好みで決めるより奥さんの好みを優先したほうが夫婦関係も上手くいくそうです。理由は、普段家にいるのは奥さんだからだそうです。- 3月21日
-
はじめてのママリ
それ名言ですね!旦那は仕事でいませんしね😅
- 3月21日
-
はじめてのママリ
一生賃貸宣言も多分ローン組むのが嫌なだけなんだと思ってます😅
- 3月21日

ママリ
家建てたら最後なので、、まだ賃貸が無難だと思います❕
旦那さんの地元に、戻るにしても、しばらく賃貸で慣れてからのほうが良いですよ、、逃げれませんし、、
-
はじめてのママリ
そういう考え方もありますね!
焦るのも良くないですかね〜。
もう旦那の実家から車で15分のところに住んでて(私の実家は車で2時間半)これ以上近づきたくありません笑- 3月21日
-
ママリ
今のままで、良いと思います!
家賃もったいないけど、、後々後悔するなら、現実維持かな、、
そのうち、土地も出てくるかもだし❗- 3月21日
-
はじめてのママリ
本当はいい土地が出るまで今の所でいいと思ってます。ただ今の賃貸相手のくしゃみが聞こえるくらい壁が薄いんです😭
隣の人と協力して住んでたのですが引っ越されてしまって。次変な人が来たらおしまいなのでちょっと焦ってしまってました💦
いいお隣さんが来ますように!- 3月21日

あんぱん
うちも義実家同居してた時に旦那はよく
「家は買わないこの家は親が死んだら俺のものだしリフォームして住む」と言ってましたが
私が義母と喧嘩して家を出て賃貸で暮らしたら今度は賃貸の隣の家の方が本当に頭がおかしい人が住んでて旦那がノイローゼ気味になって
「やっぱり家が欲しい家買おう」って言い出して建売の家買いました🎶
1から立てるは考えてなくて建売でいい物件に巡り会いました👍
-
はじめてのママリ
その時の状況で変わることもありますよねー。素敵な物件に出会えて良かったですね!
義母の発言に我慢してますが、限界きてて喧嘩になる日も近いです笑- 3月21日

はじめてのママリ🔰
旦那も好みが強くかなりの時間家探しに使いました😅💦
結果いい家に住むことができましたよ☺️💓
-
はじめてのママリ
一生の買い物だし妥協できないのも分かるんですけどね。
もうちょっと私と旦那が落ち着いて考えた方がいいかもですね💦- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
時期が違えば物件も色々と出てきますし、色んなところに見に行って家を見る目を養ってください😊💓- 3月21日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
ご両親召された後一括払いならいいですがローン組んで建てるのは難しいかもしれないですし、弟と同居なんて無理ですよね!
探し続けたら絶対見つかると思うので、諦めずに探してみてください😊
-
はじめてのママリ
同居は無理です!
ちょっと心折れたり焦ったりしてましたが、もうちょっと粘ってみます。- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
土地探しって難航しますよね💦
建売なら場所と中身が気に入ったらすぐ買えますし、諦めなければ見つかりますから頑張ってください😊- 3月21日
はじめてのママリ
無理ですよね。旦那は兄弟ですけど、私からしたら義理ですからね。