※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

突発性発疹でイライラした経験があるか、イヤイヤ期と同じ感じだったか心配。息子が変わったか不安。

まだ言葉が上手く話せないうちにお子さんが突発性発疹(不機嫌病)になったことのある方、その時のイライラの仕方はイヤイヤ期と同じような感じでしたか?💦

息子は1歳9ヶ月で最近初めて突発性発疹になりました。
診断は受けていないですが、熱と発疹が出て明らかに機嫌が悪かったのであれがそうなのかなと思っています。

イライラすると目が据わって物を投げる、タオルを噛む(噛みちぎる?食いしばる感じ)などがありました。
今までそんな事1度もなかったのでビックリしてしまって、こちらの言葉も届いていない様子で正直怖いと感じてしまいました😭
イライラ自体は3分もないぐらいでしたが、特に目が普段と違う感じがしました。
2日ほとで収まって今は穏やかな性格に戻っています。

イヤイヤ期の時の癇癪は同じような感じでしょうか?
これからイヤイヤ期が始まると思うのですが、同じ感じなら覚悟をしときたいです😂笑
それとも1歳であんな悪意のこもった?据わったような目をするなんてうちの子が変わってるのでしょうか😥

コメント

ビール

わりと同じような感じでした💦
ただ、突発の後の不機嫌さは体調悪い間ずっとなので本当しんどかったです…
イヤイヤ期は、なんというかスイッチが入ったらそうなるだけで普段は普通なので、なんとかスイッチ入った時だけ耐える…って感じです😊
あくまでうちの子はそうでした。

ruby

長男は1歳2ヶ月で突発性発疹になりました、イヤイヤ期が弱めだったので
比にならないくらい、突発の時のが激しかったですよ!
うちはとにかく狂ったように泣きわめいてました。もう、抱っこすらさせてくれないくらいに暴れて泣くので、放っておくしかなかったですね😅怪我しないように見守ってました。
イヤイヤ期は、『こうしたい』っていう要求が多かったり強かったりするだけで、特にめんどくさくなかったです👌🏻

結優

何しても泣いてました…
イヤイヤ期うちは遅くて話すようになってからだったので比較できずです😅

ゆき

うちも突発になった時はずーっとグズグズグズグズしてましたね〜😓
ご機嫌のときは1日何分あるのかな?くらい😅

息子はイヤイヤ期に足突っ込んでますが、どうなるんだろうと不安でしかないです😂