※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結優
雑談・つぶやき

二人目は一人目に比べて楽って聞くけど、本当ですね〜。歳が離れてるっ…

二人目は一人目に比べて楽って聞くけど、本当ですね〜。歳が離れてるってのもあるけど、気持ちの余裕が全然違います。  

上の子が泣いたときは必死でイライラしてたのに、二人目は泣き顔をかわいいとすら思えてしまう😂

ちょっとくらい泣いてても、ちょっと待って〜。今洗いもんしてるからとか、今運転してるからとか、話しかけられる余裕が😂

眠いのに寝れへんから怒ってるの?とか、ゲップしたくて怒ってたんか😂とか、泣き方のバリエーションの違いでなんで泣いてるのかわかってきたり…

ちょっとくらい他の子に触られても泣いてない限り広い心で見守れたり…一人目はやめてって言えずにヒヤヒヤしてたけど😂

でもやっぱり温度管理と服装は相変わらず苦手(T_T)

可愛さのピークって笑顔見られるようになった2ヶ月くらいから入園前くらいかと思ってたけど、幼稚園年中さんくらいまで普通に可愛かったし、下の子の可愛さ永久保存しときたい😂

この小ささ、このぷにぷにも期間限定で三人目考えてないから、この期間もカウントダウン…日々大きくなるし重くなる(T_T)

いろいろできるようになって一緒に遊びたい気持ちと、このままの小さい全力で赤ちゃんな今でいてほしい気持ちとがもう複雑。

つわりで10キロ落ちて地獄を見たけど、頑張って乗りきってよかったよ(´;ω;`)

コメント

 はじめてのママリ

めちゃくちゃわかりますーーー

ぜんっぜんメンタル面が違いますよね🤣
私は3人目考えてないので、最後だと思って頑張ります🥺

  • 結優

    結優

    最後って思うとなんか寂しいですよね(´;ω;`)うちも今回が最後です。

    何人産もうがいつかは最後が来ますもんね(´;ω;`)

    • 3月21日
ままぷしゅ

すごい分かります〜!
本当にかわいいしかないですよね🤤💕
1人目の時は、長くて余裕の無かった新生児期が、あっという間に終わってしまってセンチメンタルになりました😂

  • 結優

    結優

    そうなんですよ。新生児期なんてあっという間。あんなに軽かったのにあっという間に新生児サイズも終わっちゃう(´;ω;`)

    巻き戻し機能があればいいのにって思っちゃいます😂

    • 3月21日