

もいもい
ひんやりしないお風呂椅子などいいかもしれません☺️
でもお風呂の大きさにもよるので確認した方がいいかと思います💦
私は椅子が邪魔になってしまったので足の間に座らせて自分の体を洗っていました。
はじめはお湯がかかり泣いていましたが3日ほどで泣かなくなりました!

☺︎
バスチェアに座らせて脱衣所かお風呂場で待たせる、バスマットを敷いて座らせて待たせるとかですかね😊違う部屋に置いておくのは怖くてできないです😭その椅子を脱衣所に持ってきて見えるようにしてるなら安心ですが😊

はじめてのママリ🔰
子ども2人と入ってます。
下の子はハイハイ、お座りまで。今はベビーバスまだ使ってます。一緒に入って下の子はベビーバスに座り〜半分寝転がって待機。みんな洗い終わったら一緒に湯船です。
もしくはバスマットですかね🤔
つかまり立ちしたら浴槽に捕まって股に挟んで入れられるのでバスチェアは使える時期短いので今から買うのもなぁ、、、って感じです💦
だったら畳めるバケツとかで今後感染物や汚れもの洗いに使えるとかにします🤭

美亜
脱衣所にハイローチェアで寝かせてます👶🏻

おかゆ
ハイハイはしますか?
それだとバスチェアだと抜け出しますよね🥹
わたしはホームセンターで買った安いお風呂マットを敷いておいて、それの上に座らせてます!
お風呂用のおもちゃ何個か渡して遊んでてもらってます!
動き出したらそれはそれで仕方ないって感じで😂
コメント